皆様もチェック済かもしれませんが、まずはASMのホイールです。

私も大好きなBBS製。今年の6月発売予定ですね。
実物にはセンターホイールキャップも付属するようです。
ホイールキャップは個人的にポイント高いです。
特にフロントホイール側はホイールキャップがないとサビが目立って気になるのですよね。


イメージ 1


■ASM CLEARWAYS BBS  予定価格 518,400円/4本 <税抜価格 480,000円/税額 38,400円>

 * サイズ:18inch×9.5J +50 5H/114.3
 * カラー:特注グレーメタリック
 * ASM I.S.Design前後ワイドフェンダー装着車適合サイズ
 * ASM AP RACINGブレーキキット対応
 * 2018年6月発売開始 * 10セット/40本は生産。
出典: ASM

10本スポークで見た目はかなりコンベンショナルですが、BBSの真価は強度と精度、そして重量ですね。お値段もなかなかですが、それに見合った性能、仕上がりで得られる満足感も高いでしょう。
余談ですが、今年のオートサロンでは職人さんが手仕上げしている映像も流れていてBBSの製品への拘りが伝わってきました。

次に紹介するのは新製品ではないと思われますが埼玉のs2000 専門ショップ、イーグルショップ浦和のブログで紹介されていたブレンボのブレーキディスク、パッドセットです。

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

出典: イーグルショップ浦和

こちらの製品のポイントはコストです。
前後セット共に純正よりも低価格の13600円。
パッドは鳴きとダストを抑えたストリート向けだそうです。

純正ローターの交換時に良い選択肢かもしれませんね。

そしてvoltexのブログで気になる予告が

サーキットバージョン2開発中
イメージ 5

出典: voltex

サーキット専用という事ですが実績のあるTop fuelのエアロを参考にしているようですね。カッコいいですね~ラブ