なぜか最近

私のお気に入りのボールペンや

蛍光ペンがない!?

子供たちに聞いても知らないと言うし、

100均に行くのもめんどくさいし、

あんなにあったボールペンがなんでないんだ!?

特に0.38のボールペンがないはてなマーク

そうこうしていたら、

朝旦那が
「ママ、ボールペンの替え芯ない?
ボールペンのインクなくなっちゃったんだよね」

手元をみたら、0.38のボールペン。

犯人はやはりおまえか。

そうですそうです、リモートワークで
連日家にいる旦那です。

勝手に私のボールペン使ってんじゃねえよ。

「だってママのボールペン書きやすいんだもん。職場で支給されるボールペンは太くて書き難いんだよ」

だったら、自腹で購入しろよ。
どこまでケチなんだよ。
いやケチ?
「厚かましい」って言葉がぴったりだ。

と、全部返してもらったら、

「俺どうやって仕事すればいいんだよ。
ペンぐらいいいだろ?
お昼休み時間に100均に買いにいったら
お昼休みなくなっちゃうよ。
リモートワークでも就業時間守らなきゃいけないんだかさ。貸してよ。」

だ・か・ら

おまえの職場はフレックスだろ。

リモートワークのときだけ、
就業時間が変わるのかよ。

おまえの勤務条件なんて知らないんだよ。


小学生の末っ子の方が整理整頓がうまいって、

おまえは小学生以下だよ。