お転婆さんにキャベツ湿布 | Space Aurora ~オーロラのひかり~

Space Aurora ~オーロラのひかり~

Space Aurora を運営するYuriがお届けします。
愛・喜び・調和の世界を共同創造しているみなさまへ♪♪
光に戻っていく生き方、宇宙人の子育て、米粉・ベジ料理、ナチュラルコスメ、美しいもの、わくわくすることを綴ります。

今日はクリスマスイブですねクリスマスツリー

こどもたちの楽しみはサンタさんからのプレゼント。最近はママのケーキよりもプレゼントが楽しみな様子。サンタさんへの手紙を何度も書き直して、姉妹は盛り上がっていました。

浮き足立っているせいか、昨日はお転婆3女が家の中で椅子の上に立っていて、頭から落下。

『ギャーあせる』と泣き声が聞こえてびっくり。
 
後頭部よりすこし上にたんこぶができていました。

こんなとき、子どもが落ち着くように背中をさするのと、ヒーリングをしてエネルギーを流しています。

またちょうど大きなキャベツが届いたばかりだったので、外側の葉を頭に貼ってキャベツ湿布をしました。

このキャベツ湿布、子どもの熱だけでなく、授乳のときの乳腺炎でもお世話になりました。熱や腫れを吸い取ってくれるので、たんこぶや打ち身にもとても効果があります。貼るだけなので手軽です。キャベツがないときは、小松菜などの青葉でもいいですよ。

うちでは子どもに、冷えピタや湿布など使ったことがなく、キャベツ湿布の他にも豆腐パスター、里芋パスターなど家にあるものを使っています。
 
キャベツが落ちないように帽子をかぶせました。
30分後にはもう治った❗️と元気に外されましたがDASH!

夜のクリスマスパーティーでもはしゃぎすぎないよう見守りたいと思いますラブラブ


{E7B94F94-E7C2-4C71-8A16-1A1089A6CA13:01}
楽しいクリスマスイブをお過ごしください。