5月の古代史講座アーカイブ公開のテーマは

連休に楽しみたい!ちょっと変わった趣味!です^^♪

古墳💖

万葉集💖

ペトログラフ💖

です笑!!

 

是非、お休みの日に楽しみたい

新たなマニアの扉

開いてみませんか^^♪

 

(公開講座詳細)

**********************

古墳に興奮!

~謎多き古墳時代、

知れば知るほどあなたも古墳が好きになる!~

 

【目次】

1⃣なぜ今古墳なのか

①かつてない古墳ブーム到来 

②古墳は世界に誇れる日本の遺産

2⃣2️古墳基礎知識 

①時代 

②形

③数と場所 

3⃣古墳のロマン

①作られた目的→終わったのはなぜ? 

②前方後円墳の謎

③被葬者は誰? 

4⃣古墳を彩る物たち

①ハニワ

②副葬品からわかること

③彩色 

5⃣古墳を楽しむ

①中が見れる古墳

②グッズで楽しむ 

③二次元で楽しむ 

④巡って楽しむ

 

**********************

 

劇ヤバ万葉集!

~飛鳥時代の真実を読み解く!

ここが古代日本史のターニングポイントだった~

**********************

 

「はじめてのペトログラフ!」

~縄文人から世界平和のメッセージ~ 

 

【目次】

1⃣ペトログラフって何? 

①世界のペトログラフ 

②日本のペトログラフ 

③学問としての現状  

2⃣ペトログラフからどんなことがわかるのか 

①様々な文字の種類 

②ペトログラフが物語るストーリー

③偽書とされた古史古伝の裏付け 

3⃣超古代~縄文時代の人々 

①謎のシュメール文明 

②謎の海洋民族ラピュタ 

③ペトログラフが語りかける私たちの未来

 

**********************

 

●公開期間は5月1日~5月31日まで

(お申込み日に関わらず5月31日までの配信になります)

 期間内であれば何度でもご視聴いただけます。

 

●ご視聴は各講座5000yen

視聴申込み数が1つ増えるごとに1000yen割引!

(2つお申込みで計9000yen、3つで計13000yen)

 

●ご入金確認後、翌日までに限定配信URLと書き込み用テキストのデータをお送りします。

 

●1度参加されたことのある講座の再受講の場合、対象講座は2000yenになります。
その際は1000yen割引の適用はありません。

(お申込みの際、メモ欄に受講済みの旨ご記入ください)

 

お申込みはこちら