宇宙の流れに沿って

心豊かに人生を楽しむ智慧を提供する



宇宙・神話・古代史エンターティナー



阿礼 恵実です^_^





実は、今年に入ってからの

初古墳は(そんなものがあるのかw)

静岡浅間神社(せんげん神社)の境内にある

賤機山古墳(しずはたやまこふん)でした!


初詣のお客さんでごった返す境内を

一目散に人が寄り付いてない

古墳目掛けて突撃しました笑。

(もちろん初詣は済ましてます)

6世紀後半の円墳です。
模型にかなり力が入ってます笑。
内部はこうなってるとのこと。
誰の古墳かはわかってないのですが

この時期のこの地域の有力豪族は

秦氏(はたし)かなぁと思います^_^

この古墳のしずはたやまというのが、

静岡県のシズの由来になっているとか。

そう考えると、

"しずの秦氏の山"というのが

もしかしたら、古墳の名前の由来だったりして。



まっさかーって思うかもしれませんが、

古墳の名前の由来って

結構そういうことあるんですよ笑!!

賤(しず)の意味を当てはめてみると、


"賤(いや)しき身分の秦の山"

(自らをへりくだっている表現)


てなかんじになります^_^



こういう丁寧な案内板はありがたいです。
中が見れるようになってます。
家型石棺(いえがたせっかん)


古墳自体はさほどおおきくありませんが、

中の横穴石室自体は

静岡県内でも最大レベルだそうです。




久しぶりの古墳レポでした笑🤣




今後のスケジュールはHPから!