子ども達に残したい未来をサポートする

てんてんです

 

現在、男の子(兄)と女の子(妹)の母をしております

 

20代の頃は自然の中で子ども達と共に自然体験を行う

活動をしていました

 

関わった子どもの数
およそ1万人

 

子どもの数だけ様々なタイプの子ども達がいました

 

明るい子、おこりんぼ、泣き虫、面倒見が良い子から

ちょっと意地悪な子

控えめな子 自分の思いが伝えられない子

 

いろんな子ども達がいました

 

その子ども達と関わる中で
心が痛くなるような出会いもありました


当時はそんな関わりの一つ一つに頭を悩ませたり
試行錯誤しながら自己嫌悪に陥ったり

とにかく、一人でも多くの笑顔が増えたらいいな

この瞬間 とびきり楽しい時間が過ごせたらいいな

そんな思いで活動していました


そして、現在

子どもの親になった今

 

様々な場所で子育ての悩みを聞いたり
相談されることが増えてきました

子どもたちから内緒話を教えてもらったり
学校の現役教師から相談されることや

 

また女性ならではのお仕事の話や

もちろん男性も

 

とにかく色んな人とお話させていただきました

その度に「相談してよかった」「ちょっと楽になった」と言っていただいたり

新しいビジネスに繋がったり

 

子どもたちはまた元気に飛び出して行ったり

 

そんな瞬間にはいつも
自分の存在が誰かのお役に立てているんだと喜びを感じていました

そして、
わたしの今までの経験がもっと広く誰かのお役に立てたらいいな。。。

そんな思いが生まれ
このブログを立ち上げました



子どもは愛しているはずなのに。。。
毎日子育てに追われて、わたしは何をしているんだろう

このまま自分の人生は変わらないのかも
やりたいことができない

したいこともさせてもらえない

両親が自分のことをわかってくれない

 

本当はこんなはずじゃなかった

 

もっと幸せになりたい

自分を知りたい

 

自分は何ができるの

 

どうせ自分は何をやったってだめだ


今まで出会ったきた方が仰った言葉です

 

この言葉は大人だけじゃなく

子どもたちからも聞こえてきていました


本当にその瞬間 苦しかったと思います

みなさん、色んな思いを抱えてらっしゃいます

そのどれもが間違いではないし
否定されるものでもありません


どうか、このブログを通して
ふっと肩の力が抜ける時間を過ごしていただければと思います

 

そう

「世界は思ったよりも広くてやさしい」です


どうぞよろしくお願いいたします

 

てんてん