ひやー

 

 

今週末にあるZOOM質問会まで

あと数日なのに

 

 

まだ消化器系の動画視聴が

終わっていない

 

 

 

スッと集中して観れる時と

 

かなり努力して観る時とがある

 

 

自分が問題意識を持っていたり

知りたい部分だったりすると

早いのだけど

 

 

消化器系は今の私にとって

努力を必要とする

 

 

 

講師の方は解剖実習の経験豊富で

今回も興味深い体験をシェアして

くださっていた

 

 

献体は、肝硬変の方だった時のこと

 

 

肝臓は委縮して

明らかに機能をしていないような

状態だった

 

その方の脾臓が

通常の大きさの5倍ほどに

大きくなっていたのだそう

 

推察でしかないが

 

存命中に肝硬変が進行していき

肝臓の機能がどんどん落ちて

 

緊急事態になった身体が

 

肝臓の代わりに

脾臓が何かの代わりになる働きを

していったために

 

そのように

5倍もの大きさにまでなったのではないかと

 

 

本当に

 

人体は理屈では考えられないような

ことが起きたりするようだ

 

 

 

いのちのポテンシャルは

私達が考えているより遥かに

 

素晴らしいものなのだろうな

 

 

 

 

さて

 

 

勉強勉強・・・