New Year in シンガポール
すっかりブログをご無沙汰していましたが、クリスマスから年末年始とバタバタと過ごしていました。
24日、朝モンシュシュのロールケーキと通常のクリスマスケーキを買いに日本橋三越へ。開店15分前だというのにすでに長蛇の列・・・(モンシュシュのロールケーキ確かにとっても美味しいけど、ここまで人気だとは知りませんでした)。結局我が家のクリスマスケーキはペニンシュラのホワイトチョコレートのケーキ。クリスマス限定だそうです。濃厚で美味しかった!
25日は母と妹が来てワイワイやり・・・
26日は香港人の友人が泊まりに来て・・・(その前に大掃除。IKEAで買った生ツリー2本はとりあえずベランダへ)
27日に友人が帰った後、速攻で年賀状を書き・・・
28日は午後中買い物・・・
29日にシンガポールへ出発・・・
2日に帰国し・・・
3日は旦那の実家へご挨拶・・・(自分の実家はまた後日)
今振り返っても何だか強行スケジュール。でも、楽しかった!特に姉家族のいるシンガポールでは美味しいものをたくさん食べ、娘を預けてマッサージにも行けて充実・満足・感謝の旅に!感動の料理の数々をちょっとご紹介します!。
バクテー(?)という豚肉の煮込みです。スープはかなりのコショウがきいていて病み付きになる味。もともとは肉体労働者の食べ物とされていたようで、朝からこれを食べた私はエネルギー確保でした!
バクテー屋で食べた豚足の煮込み。今までのどれよりも柔らかく味がしみてました。コラーゲンたっぷり?
シンガポール風春巻き?名前は忘れましたが、中にもやしなどの野菜と香辛料、ソースが入っています。甘辛くて食欲をそそります。前菜にぴったり。
南国はフルーツ好きの私にはたまりません!日本ではめったに食べれないパッションフルーツをたらふく味わいました。
大きな蟹も豪快に料理!ココナッツ風味?のソールはシンガポールならではですね。
今年はおせちとは無縁でしたが、もともと旅好きでどこででも生きていけそうな私たち夫婦にとって、異国で過ごすお正月もまた格別でした。
ちょっと遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。