ちょっとパートナーの情熱について

考えてみました。

 

 

 

 

夫の事が好きすぎる私は どんな風に夫に

情熱エネルギーを 向けているか 考えて

みました。

 

 

 

 

例えばついつい

あふれだす愛情や 情熱のエネルギーは

好きなあまり 相手に強力に注ぎがちに

なりますよね。

 

 

 

 

それが 自分だけで 完結してる分には

趣味なので 楽しみなので 軽くて

相手にも 自分にも 負担なく苦しくないのです。

 

 

 

 

 

でも 情熱の先に 相手に対する

『こうなって欲しい』

などの

自分の 

望み・願い・こうであらねば感 

 

 

 

違う言い方を すると コントロール

が あったとするならば 

 

 

 

 

 

相手には その 重い支配的なものは

伝わってしまうんじゃ ないかと思うんです。

 

 

 

 

そして自分も

望みと 結果が違った時 不機嫌になって

しまうんじゃ ないかと思うんです。

 

 

 

これ きついですよね。

 

 

 

その 不機嫌も ひとつの愛の形

かもしれませんが。

 

 

 

 

私も 情熱を夫に向けますが

ただ勝手にしている事。

 

 

 

自分が楽しくて 楽しい空気にしたくて

わざとやっている事 ばかり。

その瞬間 笑えたら 大満足。

 

 

 

例えば 出世して欲しい とかの望み

は いっさい ないみたい。

 

 

 

そういう望みがあると なんだかキツい。

 

 

 

 

今の夫が好きですし

この先 大富豪になっても好きですし

夫が何かを失い 途方にくれていても

好きに かわりはない。

と いう感じです。

 

 

 

これ おすすめ。

 

 

 

キツくない。

 

 

 

『あなたを好きだから』

『あなたが心配だから』

を盾にして 自分の欲を隠していないか。

その先に 自分の望み乗せてないか。

 

 

 

 

もし今 相手に情熱を注いでるのに

苦しいと感じるならば

心の中

チェックしてみてくださいませ。

 

またね星

 

どくしゃになってね…