シャワー混合水栓の修理作業



タイル壁に取り付けてあるシャワー混合水栓の近くから水漏れの経験はありませんか?



おそらくシャワー混合水栓のどこからか水漏れがあると思うんですけど…





シャワー混合水栓を取り外してもなかなか原因がわからず…

もしかして?タイル壁の中で水漏れが⁈





タイル壁を壊して中を確認すると

やはりホースを繋ぐ部品が劣化してひび割れいます。

これがタイル壁の中で水が漏れている原因ですね!





ひび割れたホースを繋ぐ部品を交換して

心配なので新しくホースを引き替えて、天井内でホースを接続します。



つぎは、さきほど壊したタイル壁を復旧していきます。

ステンレスの板を用意して混合水栓の取付穴に合うように加工します。



ステンレスの化粧板が完成したら、さきほどの壊したタイル壁に取り付けていきます。

取付は、カールプラグとコーキングでOK!





シャワー混合水栓を元通りに取付け、このように綺麗に復旧できました。

次回ホースを新しくしたり、ホース接続部品を交換したりする場合には、このステンレス化粧板を取り外せば簡単にできます。


【修理のご依頼やお問い合わせは↓】

※土日でも対応しております。