本日の仕事は安中市内でボイラーの更新です。


3日間かけてボイラー2基を入れ替えます。






配管も腐食しているので所々、交換していきます。



1系統に2基のボイラーがあるのですが…


1基の運転ではお湯の温度が維持できなくて…


長年使っているとボイラーのなかの熱交換器がスケールで詰まったりします。

最近のボイラーは、燃焼効率が良くなり液晶パネルで色々、お知らせしてくれるらしいです。



ボイラーで一番大事なことは、せめて1年に1回はちゃんとメンテナンスをしてあげることです!


修理の依頼やお問い合わせは↓