毎日30度越え、いや35度越えの日々が
続いてますね
この日も朝8:00の時点で33度

バンディは真夏には何処かのぬる湯か
冷泉に出掛けてます

今年は、福島にしました

周りは高温の温泉ばかりなのに
ここだけは、ぬる湯

東北道福島西ICを降りてR115を土湯温泉方面へ

本来なら途中、県道5号→県道126号福島微温湯線
で行くのだが、県道126が途中通行止めに
なっていると旅館さんに入浴の問い合わせの際に
ご案内頂きました

実際は、その先のあづま公園から北上
ナビには吾妻庵という流しそうめんと釣り堀の店を経由地に入れるとスムーズに到着出来ます

※7/22の時点でなので行かれる方は
旅館さんに要確認

途中、あづま温泉という廃業した温泉の看板が、
有りました。露天風呂からの景色を
売りにした温泉施設だった様です

スマホが熱くなりすぎて画像が撮れて無かった😫

吾妻庵さんは有名な様ですので看板が曲がり角に
いくつか立ってます

福島微温湯線に合流

県道と言っても温泉に通じる専用道
この先は車がすれ違うのが大変な程
更に狭くなります
実際、3台とすれ違ったのですがギリギリだったり
すれ違える場所までバックしたり🥴😥


微温湯温泉旅館二階堂さんに到着
山の中にポツンと一軒家
この雰囲気大好き😍

駐車場には4台も停まってて、入浴は10:00〜と
思って来たはず🤔
滞在のお客様なのかな?

玄関は昔ながらの雰囲気
右手に受付 台の上に看板猫ちゃんがお出迎え
入浴料700円
時間の制限はない様子

右手の廊下を進みます
帰りがけの画像ですが実際は靴がびっしり
嫌な予感しかしません

廊下の突き当りを左に温泉へ

途中には自炊用の調理場

一瞬トイレかと思いましたが浴室入口でした
トイレは右に男性用と男女兼用

ドアを開けてびっくり😳
何と着替えが6人分
過去に入浴した事あるから湯船の大きさを
知っているので、がっかり
しかも、浴衣は1名分だから後は日帰り?
10:00に合わせて来たのに〜😖
※画像は帰りに撮ったものです



ドアを開けたら、左奥に3人・手前に2人
湯口(手前)脇に1人と入るスペースが入口のみ
身体を洗って時間稼ぎ

誰も出なかったので手前の真中に陣取った
久し振りに入って記憶が曖昧だが、37〜38度の
ややヌメリのある湯
因みに奥の湯船は上がり湯
冬場はぬる湯の後に身体を温めて出る
誰も入りませんでした
※画像は帰りにこっそり
左脇にお地蔵さんが1人居たので全体撮れず

7人が目をつむり静かな時間が流れます
窓からは緑一色の景色
秘湯好きにはやめられないこの時間

その後に1人、2人と続々来て湯船が9人に
なろうかという時に先客さん2人が
もう無理とあがられました
元の7人になったと思ったら2分位で
出て行く外国人らしき男性
30分もすると続々出ていかれた
バンディは次の予定の温泉まで時間があるので
ギリギリまで入る
画像撮りたいが左奥に2人🥴 根比べ
1時間経とうかという時に1人が出た あと一人
1時間半後、もう出ないと間に合わなくなる
幸い全く動かないお地蔵さんは手前側奥に居る
入口側から撮れば全体の雰囲気は分かる
あの後、お地蔵さんはいつまで入って居たのだろう


ぬる湯に長時間入っても汗をかかずに
着替えが出来るのはぬる湯の特権
汗が吹き出てきていつまでも服が着れないのは🙅

帰りがけに源泉らしき場所を発見

外に出てもあの照りつける暑さは感じず
むしろ涼しさを感じます

さすが山間の温泉

暑すぎる夏だからこその人気なのでしょうか?

以前からの秘湯ブーム?

こんなに混んだ微温湯温泉は初めてです

でも、良泉に入れて良かった☺️

次は貸切温泉へ