仮ナンバー(臨時運行許可番号標)が適正に管理されていない | 三重県のうるさいおっさん毒舌ブログ

三重県のうるさいおっさん毒舌ブログ

津市に来て15年....ここは不思議な事ばかり。そんな事ほっておけばいいじゃんと言う人は大嫌いです。日本一の住みやすい安全な街に変わって欲しい。

私の掲示板に情報提供がありました


なんと1年以上もナンバーに赤い斜線.....


つまり仮ナンバー(臨時運行許可番号標)が


ついたままの車が津市内に沢山存在しているのです


本来は使用期限は最長で5日


返却期限もあり.......


これは津市が管理しています


もし仮に返却されないままであれば


津市側の方で返却が無いという事で


返却を迫るはずなのに........


放置されている車両があります


以前、これを悪用した事件が起こりました


最下記の記事を見ていただいたら分かりますが......


道路運送車両法違反と


自動車損害賠償保障法違反と立派な犯罪です


自賠責が切れたままの無効なナンバーで公道を


走っている可能性もあり悪質行為です


津市も発行するだけして......


管理出来ないのであれば


これらの行為を幇助していると


思われても仕方ありません


もし貴方の身近な所で


ナンバープレートに赤い斜線が入って


公道を走っているにも関わらず.......


数ヶ月も放置されていたなら


一度最寄の管轄警察署に情報提供してください


市町村の管理ミスにしてはおかしい案件だと思います


これではレンタルビデオ店の方が立派な


管理していますよね






日本のナンバープレート - Wikipediaより抜粋

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88


仮ナンバー


仮ナンバー(臨時運行許可番号標)は

道路運送車両法第34条および第35条に記載されており、

主に車検抹消および車検切れの車両及び

ナンバープレートを紛失(盗難)した車両を、

車両を置いている場所や整備工場から

輸支局あるいは自動車登録事務所まで

回送するときに使うものと、

自動車販売業者等が商品(車両)を

回送運行するときに使う(回送運行は、

道路運送車両法第36条の2に記述)。


業者に交付される物を

特に「ディーラーナンバー(正式名称は「回送運行許可番号標」)」と呼ぶ。


なお、発行(自動車臨時運行許可)は

一般的なナンバープレートを発行する運輸支局等ではなく、

運行経路にあたる市区町村役場で行う。


その際車検証および抹消登録証、

有効期間内の自動車損害賠償責任保険証、

運転免許証、認印を持参の上、発行手数料を支払う。


使用できる期間も、短いところでは当日のみ、

最長で5日間になっている

(期間については市区町村で違いがあり

細かく定めている市区町村もある)。


臨時運行が終了すれば、終了日より5日以内の返却が基本である。


自動車販売業者用の交付は運輸支局で行われていて、

その他の手続きは一般と同様である。


ナンバーの形状は、

通常のナンバーに着いているひらがなと

分類番号は入らないが、運輸支局名が縦になり、

数字の下に市区町村が入り、

右上から左下に赤い斜め線が引かれている。


自動車販売業者用は市区町村用とは異なり、

赤斜線相当の線は無く、全体に赤枠が付されており、

運輸支局名が記されている。


対象車両は、普通自動車、自動二輪車(250cc超)、

大型特殊自動車。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 津情報へ
にほんブログ村


車検切れの街宣車運転 

右翼幹部逮捕 静岡


2009.2.26 03:30 産経新聞


無効のナンバーを取り付け、自賠責保険契約も

結ばずに街宣車を運転したとして、

静岡南署と県警警備課は25日、

道路運送車両法違反と

自動車損害賠償保障法違反の疑いで、

藤枝市岡部町子持坂の会社員で

右翼団体「菊守青年同盟県総本部」本部長、

大石哲也容疑者(39)を逮捕した。


県警の調べによると、大石容疑者は

平成20年11月22日午後6時ごろ、

藤枝市水上で、車検が切れ、

自賠責にも加入していない大型街宣車に、

無効となっている

仮ナンバー(臨時運行許可番号標)を

取り付けて運転した疑いがもたれている。


県警の調べに対し、大石容疑者は

「金がなかった」と供述しているという。


街宣車は、観光バスを改造した車両で、

20年6月に車検が切れていた。


県警は車両が違法状態のまま

街宣活動に使用されたかどうかは確認していないという。