盗難車が証拠隠滅で燃やされました | 三重県のうるさいおっさん毒舌ブログ

三重県のうるさいおっさん毒舌ブログ

津市に来て15年....ここは不思議な事ばかり。そんな事ほっておけばいいじゃんと言う人は大嫌いです。日本一の住みやすい安全な街に変わって欲しい。

証拠隠滅に窃盗車両を燃やす......


そんな事件は都会だと思ってる方.....


三重県の津市で.....そんな事件は起きています


それもタイヤ4本外して.....


明らかに盗難車両の隠滅行為で悪質です


そんな危険極まりない犯人が


津市海岸町・寿町付近にいます


深夜に車の搬送もあり、


ナンバープレートの付け替え、


タイヤの取り外しがされています


こんな状況をいつまで警察は放置しているのでしょうか?


ミニパトでパトランプつけて巡回するだけでは


この犯罪は捕まりません


見張り役がいるので無意味です


不審車両をどうして見抜けないのか.......


日頃から車庫証明の確認をしない


まずは...それが大きな失態でしょう




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 津情報へ
にほんブログ村



中日新聞2012年1月20日の朝刊より


盗難車が燃える


19日午前2次45分ごろ、

津市海岸町の県板金高等職業訓練校の

駐車場で、

止めてあった乗用車から出火し全焼した


けが人はなかった。

津署によると、燃えたのは17火に松阪市内で盗まれた

乗用車で、タイヤが4本とも外されていた。

窃盗事件としても捜査する。