紫外線は涙が渇くことによって、目のダメージから白内障リスクが2倍になったり、ドライアイになったり、自律神経に異常が出やすくなったりするので、外に出る時はサングラスをかけるようにした方がいい❗️
とのことですが、
それは
真実はまだ分かってないけど、多分そうだろう!
という医学的な考えであって事実ではない!
そもそも
ドライアイはストレス性であって、涙が渇くによって起こるわけではないので、いくら真夏の外でスポーツをやったり、海で紫外線にさらされも、ドライアイになることはない!
もしそれで涙が渇いてドライアイになるのであれば、世界中の人たちがドライアイになっているし、外で行うスポーツなど存在するはずがないし、世界中の人たち全員の自律神経に異常があるはずです。
これまで数十年も生きて来て、これだけ紫外線を浴び続けて来て大丈夫だったんだから大丈夫!
ドライアイや自律神経の問題の原因は別です。
医師がテレビで
「真実はわかってないけれど、医学的にはそう考えられている」
という話を真実かのように話しているところをよく見かけるけど、
ウソ言ってんじゃねーよ!
そんな感じです笑