【重要】免疫力の低下の原因はストレスである!と言い切れる理由 後編その2 | 除霊浄霊札幌

除霊浄霊札幌

霊的な現象や原因不明の体調不良はお任せください。
肉体的、精神的、霊的、あらゆる角度から原因を究明し改善に導きます。


その2




おはようございます!

龍之介でございます。



ストレス治療というのはただのカウンセリングではありません。

ある種のエネルギー(気功)を使って行う療法で

記憶の中のストレスの映像を削除してしまう!

というものです。


記憶の中にストレスの映像が残っているから

いつまで経っても症状が改善されないわけですから

映像が削除されて、その映像が思い出せなくなればいいわけです。


「記憶はあるけども映像が思い出せない!!!」

となるのですが

そうなれば一気に症状が消えてしまうことになります。




前回の記事に書きました下記の内容で説明しますと

こうなります。




①ストレスが蓄積されると免疫力が低下します。

この時点で血液検査をすると数値に異常が見られる場合があります。

(代表的なのは貧血などで、治らない理由はここにありますが、改善可能です。)

貧血は、現在進行形のストレスが原因となりますので、それに対するストレス治療を行う事によって貧血は収まります。

そして、その現在進行形のストレス状況から解放されると、血液の数値も一気に改善され、貧血の症状も消失します。


貧血の症状が鉄剤の摂取では改善されないのはこのためです。




②免疫力の低下によってアレルギーも起こります。

例えば、花粉症は、投薬では一時的に症状を抑えることは出来ても完治させることは出来ませんよね。

食物アレルギーに関しても、出てしまったアナフィラキシーなどは薬によって鎮静化することは出来ますが、薬によって何を食べても発作が起こらないようにする事は出来ません。

しかし、アレルギーを発症する前にあったストレスに対するストレス治療を行えば、花粉症も食物アレルギーも一気に改善されます。

この結果によって

花粉症も食物アレルギーもストレスが原因であった!

ということが一目瞭然!となるわけです。





③ストレスの種類によっては筋肉の萎縮も起こります。

筋肉の萎縮によって筋肉や靭帯の断裂も起こりやすくなり怪我をしやすくなります。

これが、いつまで経っても治らないスポーツ障害の原因です。

鍛えていて肉体的には強いはずなのに、すぐに怪我をしてしまったり、何ヶ月経っても何年経っても、痛くて思いっきりのパフォーマンスが出来ない!

となってしまい、プロであれば引退を余儀なくされてしまいます。

それがスポーツ障害の特徴です。

この様な状態になったものでも

ストレス治療によって一気に改善されます。

一気に痛みが取れて、筋肉や関節の可動域も正常なところまで改善されます。






④ストレスの種類によっては鎮痛剤が効かない痛みが全身に起こる場合もあります。

(代表的なのは線維筋痛症などで、治らない理由はここにありますが、改善可能です。)

ストレスの種類によっては、
胃炎や腫瘍などのように検査したら画像や数値で確認できるものもありますが

線維筋痛症などのように検査には一切映らない

血液にも異常は現れない

炎症や腫瘍なども現れないものもあります。

線維筋痛症を改善させるには、ストレス治療を行えばいいのですが

カウンセリングも必要で

現在進行形の大きなストレスから解放させる必要があります。

線維筋痛症は医学での改善は未だに世界中で出来ておりませんが、医者の中にストレス治療の研究者がたぶんいない為、その研究が進められない限り線維筋痛症が病院で改善される事はありません。







⑤筋肉の萎縮によって血管も圧迫されます。

血管の圧迫によって血流が悪くなります。

血流の悪化によって痺れが起こります。

(代表的なのは坐骨神経痛で、治らない理由はここにありますが、改善可能です。)

坐骨神経痛も医学的には改善できない症状の一つです。

改善のためにはカウンセリングとストレス治療が必要です。

ストレス治療によって、筋肉が緩み、血管の圧迫も改善されて、血流が正常となり、痛みも痺れも一気に治まります。







⑥末端に血液が運ばれなくなれば末端冷え性が起こります。

(冷え性は温めても運動をしても治らない理由はここにありますが、改善可能です。)

冷え性は、学生時代は無かったのに社会人になってから始まった!

という様な感じで、ある時から突然、という人が多いはずです。

冷え症が始まる前に何がストレスになっていたのか?が改善のための大事なポイントです。

そこのストレス治療が出来れば、ストレス治療をやっている最中に手足の先はポカポカ暖かくなってきます。



以上。




そんな感じです。




【お願い】

ご相談やご予約やご質問はメールでお願いいたします。

施術中に電話が鳴っても出られません。

60分間の遠隔浄霊の場合、時間内で60回の浄霊を行います。

でもだいたい時間は足りなくなる事が多いです。

そのため電話に出たとしたらもっと時間が足りなくなってしまうため電話には出られません。






●初めて遠隔での除霊・浄霊・治療を希望される方は、事前に下記の内容をメールにてご連絡いただけますようお願いいたします。

①お名前(フリガナ)
②性別
③生年月日
④ご住所
⑤電話番号(携帯など)
⑥ご相談の概要
⑦希望日時、第一、第二希望、時間帯

mail : chiryoukaryunosuke@gmail.com


※霊的な発作は昼間でも夜中でも時間は関係なく起こります。
そのため当院では夜中のSOSも受け付けております。
夜中の発作の対応には、上記の内容の事前のご連絡が必要となります。
事前の情報が無ければ緊急の対応はできませんので、予めご連絡いただけますようお願いいたします。


●予約制とさせていただいております。
初めての方でご予約のない場合は、すぐに対応できない場合がありますのでご了承ください。


●料金は施術時間によって異なりますのでご予約時にご指定ください。
① 30分   3,000円
② 60分   5,500円
③ 90分   8,000円
④ 120分   10,500円


●無断キャンセルや、当日になって他の予定が入ったからキャンセル、という場合、他の患者さんのご迷惑になるので、以後のご予約は不可となりますのでご了承ください。


●お問い合わせ・遠隔治療・遠隔浄霊のご依頼は

chiryoukaryunosuke@gmail.com


までメールでお願いいたします。