脳梗塞によって痙縮した腕を伸ばすのに
ストレッチやマッサージは要らない!
ということで、
おはようございます!!
治療家の龍之介でございます。
今日は
「脳梗塞によって痙縮した腕を簡単に伸ばす方法」
について短く解説いたしますので
どうぞ最後までお付き合いください。
それで、
通常、リハビリでは痙縮した(曲がったまま固まっている)腕に対して
腕を引っ張って徐々に時間をかけて伸ばしていく
という様な方法を行うのが常識だと思いますが、
それだと腕相撲をやっているのと同じことであり
その運動を繰り返したところで何の改善にもなっておりませんよね!
患者さんは腕相撲に負けて腕を伸ばされたとしても
またすぐに痙縮の状態に戻ってしまいますので
結果的に、
曲がろうとしている筋肉に対して無理やり伸ばされることによって
細かい筋肉繊維の断裂によるダメージが残るだけであり、
「そのリハビリを繰り返すことによって徐々に腕が伸びやすくなっていくー!」
ということになることはありません。
じゃーどうしたらいいのかというと、
通常は、
腕を伸ばしたいと意識をしたときに
脳が神経を使って筋肉に指令を送り
筋肉が指令をキャッチしその指令通りに腕を動かす
みたいな感じになっているわけですけど、
脳梗塞の患者さんの場合はその指令を
正しく送信して
正しく受信して
正しく動作する
ということが出来なくなってしまっているわけです。
ですから、
今まで通りの指令だと
その指令通りの動きをしてくれないですので
意識を変えて
違う指令を送ればいいわけです。
それによって腕が伸びる方向に筋肉が作動し
上腕二頭筋が収縮しようとする力が抜けて
上腕三頭筋に力が入り収縮し
結果的に腕が伸びる!
という現象が起こります。
この方法だと
無理に腕を引っ張らなくても
数秒で腕が伸びますので筋肉に対するダメージもゼロです。
では、具体的にどうすればいいのかといいますと、
痙縮した患者さんの手は
手のひらが内側(患者さんのからだ側)を向いていて
手の甲が外側を向いてますので、
リハビリをお手伝いする方はご自分の手を
患者さんの手の甲に軽く触れ
「手の甲で私のこの手を押してください!」
と声をかけてください。
そうすると患者さんは自分の手の甲であなたの手を押してくれます。
10センチか20センチ押したところで押すのをやめてしまうかもしれません。
もしやめてしまったら
「あと10センチ押してください!」
と声をかけます。
するとまた押しはじめてくれますので
最終的に腕が伸びきるまで押してもらいます。
伸ばすとか縮めるとか曲げるという意識だと
伸びることは無く縮む(曲げる)方向に力が入ってしまいますので
指令を変えなければいけません。
指令を変えて動作する訓練を繰り返すことによって
動作をスムーズに行うことが出来るようになります。
是非、リハビリでやってみてください。
この結果から言えることは、
痙縮というものは
腕の筋肉が萎縮して固まってしまっている
というわけではなく
曲げる方向にずっと力が入りっぱなしになっているだけ!
ということになりますので、
筋肉をマッサージしてもストレッチしても無駄!
ということになります。
そんな感じです。
【お願い】
ご相談やご予約やご質問はメールでお願いいたします。
施術中に電話が鳴っても出られません。
60分間の遠隔浄霊の場合、時間内で60回の浄霊を行います。
でもだいたい時間は足りなくなる事が多いです。
そのため電話に出たとしたらもっと時間が足りなくなってしまうため電話には出られません。
●初めて遠隔での除霊・浄霊・治療を希望される方は、事前に下記の内容をメールにてご連絡いただけますようお願いいたします。
①お名前(フリガナ)
②性別
③生年月日
④ご住所
⑤電話番号(携帯など)
⑥ご相談の概要
⑦希望日時、第一、第二希望、時間帯
mail : chiryoukaryunosuke@gmail.com
※霊的な発作は昼間でも夜中でも時間は関係なく起こります。
そのため当院では夜中のSOSも受け付けております。
夜中の発作の対応には、上記の内容の事前のご連絡が必要となります。
事前の情報が無ければ緊急の対応はできませんので、予めご連絡いただけますようお願いいたします。
●予約制とさせていただいております。
初めての方でご予約のない場合は、すぐに対応できない場合がありますのでご了承ください。
●料金は施術時間によって異なりますのでご予約時にご指定ください。
① 30分 3,000円
② 60分 5,500円
③ 90分 8,000円
④ 120分 10,500円
●無断キャンセルや、当日になって他の予定が入ったからキャンセル、という場合、他の患者さんのご迷惑になるので、以後のご予約は不可となりますのでご了承ください。
●お問い合わせ・遠隔治療・遠隔浄霊のご依頼は
mail : chiryoukaryunosuke@gmail.com
までお願いいたします。