【重要】少しの事ですぐ怒鳴る夫 | 除霊浄霊札幌

除霊浄霊札幌

霊的な現象や原因不明の体調不良はお任せください。
肉体的、精神的、霊的、あらゆる角度から原因を究明し改善に導きます。

夫がちょっとした事ですぐに怒り出すので困ってます。

普通はまったく怒るような事ではないような些細な事に急に怒り出して、なだめようとしても、謝ってもまったく聞く耳を持たず、夫がいる時間は家庭内は常に緊張状態です。

食事中子供が食べ物を少しでもこぼそうものならすぐに怒鳴り始め、怒りの矛先は子供から必ず私に向けられ

「お前の教育が・・・」

「ちゃんとお前が・・・」

「こんなんじゃまともな大人になんて・・・」

と始まります。


離婚したくてもまだ子供は小学生なので父親の無い子にはさせたくないし、経済的な問題もあるので今は考えることができません。

高望みはしません。

ただ普通の家庭の様に団欒のある居心地のいい家庭を望んでいるだけです。

夫のすぐ怒り出す性格は何とかならないものでしょうか?

子供も精神状態にも影響が出るのではないかと思うと心配になります。



という様なご相談です。


この様に、ちょっとした事に急に怒り出す、いわゆる「切れやすいタイプ」というのは、いくつかのタイプに分かれ、

①家でも外でも切れやすい。

②外づらは非常に良くて他人からは温厚に見られ、家族の中では怒鳴り散らしている。

③普段は非常に穏やかそうな性格なのに、ほんの些細なことに切れ出して暴力的になるが、少し時間が経つと、さっきのことを忘れたかのように穏やかな性格に戻る。

④得意先との電話を切った後に「バカヤロー!」「死ねこのやろー!」などと独り言を周りに聞こえるような声で言い続ける。

など様々です。


原因は、

もともとの性格もありますが、大きく分けると3つのタイプがありまして、


一つ目は、
その性格が同じ波長の霊を引き寄せてしまい、精神を乗っ取られてしまい、自分の感情のコントロールを失い必要以上に怒りを爆発させてしまうタイプ。


二つ目は、
幼少期に問題があるタイプです。
どういう問題かというと、幼少期というのは一番親の愛情が必要な時期なのですが、その時期に、特に母親からの愛情が受けられなかった子は精神的に不安定になり、攻撃的な性格になり、大人になっても人に嫌われるタイプの人間になってしまいます。


三つ目は、
親が子供に対して厳しすぎるタイプです。
子供に厳しすぎる親のもとで育った子は、親に決められた進路から脱落してしまった時が大変な状況になってしまいます。親は子供のために厳しい教育を与えてきたつもりでいても、脱落してしまった子供にしてみたら地獄の少年時代であり、最終的にはこの人生かけて親を恨むことになってしまいます。いい大学いい会社はわからないでもありませんが、子供の人生は子供のものであって親のものではありませんからね。うまく道に乗れた子はいいのですが、脱落してしまった子は、自分の人生を台無しにされたという親に対する怨念を持ち続けながら生きることになります。


こんな感じで大きく分けると3つのタイプがあります。

一つ目と二つ目のタイプは比較的改善に時間はかからないのですが、

今回のご相談者様のご主人は一つ目と三つ目が重なっているタイプでした。

正直言って一番難しいです。(汗)

でも穏やかな性格に戻してあげる方法はありますので、時間をかけてアプローチしていこうと思います。

ということでこのタイプは短期改善は難しいですが、改善の可能性は十分にあります。





お問い合わせ・遠隔治療・遠隔浄霊のご依頼は

chiryoukaryunosuke@gmail.com


までメールでお願いいたします。

お待ちしております。