子供の原因不明の頭痛の原因は! | 治療家龍之介

治療家龍之介

人はなぜ病気になるのか?をテーマにブログを書いています。
肉体的、精神的、霊的など様々な角度から原因を探り改善に導きます!

こんにちはヾ(@^(∞)^@)ノ
治療界の革命児龍之介です。


1週間前に来られた中学生の女の子の話です。

症状は頭痛。

幼稚園の頃からずっと続いていて

薬はほとんど効いていないと言ってました。

原因不明なのですが

6年生の時に後頭部に脳腫瘍ができて手術をしたそうです。

完全には取りきれていないようで

再発の可能性はあるとの診断。

当然これまでにいろいろな病院を受診してきたそうですが

どこも原因はわからないとのことで

「どの薬が合うか試していきましょう!」的な・・・・・。

そんで、

「ある病院の看護師さんに紹介されて来てみました」

そうです。


まずは原因の追究から。

発症は幼稚園の頃からということなので

霊的な部分から探っていきましたが

霊障は無しです。


次にストレスを探ってみましたが

その前にこの家族

来た時からなんか変な雰囲気をかもし出しており

「何かあるな!」と思ってました。


治療には家族(両親と弟さん)揃って来られたのですが

話すのはお母さんだけ。

患者さん本人も

お父さんも

ほとんどしゃべりません。


両親の不仲で子供が病気になることはよくあることです。

今回はそのせんで追求してみましたが

患者さんは「ストレスは無いです!」の一点張り。


でも

来てからずっと

お父さんとお母さんが目を合わせることはなく

お母さんがしゃべるのをお父さんはだまって聞いているだけ。

とにかくお母さんはしゃべるしゃべる!

僕がしゃべっていてもお母さんがしゃべり始める。

話しにならないので

患者さんを残して皆さんには外に出てもらいました。


そして患者さんにズバリ聞きました。

「お父さんとお母さんはいつ頃から仲悪いの?」

「昔からです。」

「あなたが小さい頃から?」

「はい」

「お父さんは優しい?」

「はい。」

「叱られたことはあるよね?」

「無くはないけど、基本的にお父さんはあまり怒らないです。」

「お母さんは怒る?」

「お母さんは結構怒ります。お父さんが怒らないからかもしれません。」

「家族旅行とかで楽しかった記憶ある?」

「小さい頃のことは記憶に無いですけど、お父さんは仕事なので旅行には一緒に行きません。お母さんと弟と3人で行きます。」

「普段、お父さんは仕事から帰ってきたらお母さんと会話とかしてる?」

「お父さんは帰ってくるのが遅いので、一人でご飯を食べて、そのあとテレビ見てるのでお母さんと話すことはほとんど無いです。」

「夫婦喧嘩は?」

「最近は見てないです。昔はいつもしてましたけど。」
        ・
        ・
        ・
という様な話しをしてくれました。

ここまでの話しを聞き出すまでに時間がかかりましたけど(汗)


結果的に何が原因だったかといいますと

両親の不仲です。

両親の不仲に対するストレス治療をしてみると

すごく強いストレス反応が続きましたので

これなら頭痛が起きても不思議ではないと思いました。


治療後は頭痛は収まったのですが

「まだ出ると思いますのでまた来てください。」

とお伝えしたのですが

昨日のお電話で

「頭痛は2~3日よかったみたいで、体育の授業にも参加していたみたいですが、また痛みが出てきたので、『また治療に行こう!』と言ったのですが、『あそこに行くと悲しくなるから行きたくない!』と言ってますのでちょっと様子を見ても大丈夫でしょうか?」

ですって(汗)


原因についてはまだご両親には伝えてませんので

次回来られた時にお話ししようかと思っておりましたが

次回があるのかが心配です。( ̄_ ̄ i)

どうしよう?( ゚_゚ i)



治療界の革命児龍之介でした。


お問合せやご相談は
sp-japan@live.jp
龍之介までお願いします。




龍之介の治せる治療家養成講座