パニック障害はそんなんじゃ治らんよ!(怒) | 治療家龍之介

治療家龍之介

人はなぜ病気になるのか?をテーマにブログを書いています。
肉体的、精神的、霊的など様々な角度から原因を探り改善に導きます!

こんばんはヾ(@^(∞)^@)ノ
治療界の革命児龍之介です。


パニック障害の改善法で、

最近こんな考えがあるそうです。


パニック発作が起こらない7つの対策

①心臓に心があると思っちゃだめだよー!
②運動とか体質を変える努力してますか?
③心臓を鍛えることがパニックを起こさないための重要ポイント!
④自律訓練法でパニック障害解消
⑤夢を見たら日記をつけて、自分でチェックしてみよう!
⑥現実と悪夢を一緒にしないこと!
⑦とにかくたくさんの人と触れ合うことを嫌がらないこと!


これを考案した方もパニック障害の患者さんとのことですが、

この方はパニック障害をわかってないですね!


「自分も経験者で、これで治ったから、あなたもこれで大丈夫だから!」

と言って、そう思い込ませて治そうという魂胆ですね。


この人はパニックを経験してないです!

経験していないから、パニック障害は気持の問題だから、1~7で改善できるだろーなーと思っているだけです。


もともとパニックは心の病気じゃないからね!

「何の悩みも心配事も無かったのに、何故か急にパニック発作が起こってしまった。」

というケースがほとんどだから。

その後から、「またパニックが起こったらどうしよう!!!」

となるわけで、そこからだよね、心配が追加されるのは。


①心臓に心があると思っちゃだめだよー!

思ってねーよ!


⑥現実と悪夢を一緒にしないこと!

悪夢なんて見てねーし!


⑦とにかくたくさんの人と触れ合うことを嫌がらないこと!

人と触れ合うとパニックが起こるのに、余計に苦しくしてどうするの?

それに人と触れ合うことは昔から好きだったし!

なに言ってんの?この人!


と、うちのパニック障害の患者さんが申しておりますm(_ _)m



わかったフリをこくではない!( ̄∩ ̄#


治療界の革命児龍之介でした。



お問合せやご相談は
sp-japan@live.jp
龍之介までお願いします。


龍之介の治せる治療家養成講座