おはようございますヾ(@^(∞)^@)ノ
治療界の革命児龍之介です。
今日最初に書かなければいけない記事はこれでしょ!
食物アレルギー増加の原因
今朝のテレビでもやってましたよね。
この原因はすでに特定できております。
経験上一つしかありません。
精神的ストレスが原因です!
強気で言いますが、
これは言い切れます。
結果が出てますので。
ストレス治療によって結果が出ております。
今朝のテレビでは、
牛乳を飲んで、
それを数日間続けて免疫力を高めることにより
アレルギーが起こらない体質にして行くというものでしたが、
それでもいい結果が出ているものもあれば
良くなっていないものもあって、
結果的に、
やっぱりアレルギーはわからないことだらけ!
ということでしたね。
狙いどころが違いますよ!
大人でも食物アレルギーを急に発症する人もいるでしょ!
子供の原因も発症のタイミングも大人と同じです。
発症する前の生活環境に大きな変化があったから、
それを精神的なストレスとして(脳が)感じて、
知らず知らずのうちにストレスを蓄積させてしまい、
ストレスを溜める器が耐えられなくなったところで一気に発症してしまうんです。
大人の方で発症した方は、
そういう覚えがあるはずです。
せっかく経験しているんだから、
子供たちのためにそれを生かさなきゃ!
「うちの子はストレスなんか無いです!」
って言う親がたまにいますけど、
そんな親の場合、
親には席を外してもらって子供さんと2人で話していると
出て来る出て来る・・・
たくさんストレスが出てきますよ。
親は子供にストレスが溜まっていることを気付いていないのか?
「うちの子はストレスに負けるような弱い子じゃない!」と思いたいのか?
そう思いたいのはわからないでもないですが、
それよりも命の方が大事でしょ!
このまま医学の研究の方向性が変わらなかったら、
医学に殺されてしまいますよ!
何がきっかけでアレルギー反応を起こすようになってしまったのか?
それを大人の発症者で検証していけばわかりやすいんですけどね!
治療界の革命児龍之介でした。
大阪で側湾症の治療を行います。
こちらから↓ご確認ください。
■側湾症治してあげたい! (大阪行って治療します。)