アトピーが良くなってきたら食物アレルギーが良くなった話し その2 | 治療家龍之介

治療家龍之介

人はなぜ病気になるのか?をテーマにブログを書いています。
肉体的、精神的、霊的など様々な角度から原因を探り改善に導きます!

こんにちはヾ(@^(∞)^@)ノ

治療界の革命児龍之介です。

今日は前回のつづきですが、


それでテニスプレーヤーの彼女の施術はその日から始まったわけですが、僕がやったことはというと、

とりあえず全身の施術をしながら、アトピーや食物アレルギーやスポーツをしているのに身体がガチガチになってしまう理由について、いろんなケースを交えてお話しさせていただくことでした。

要するに、気付きが必要!

それが改善のための絶対条件だからです。


彼女ははじめの5回くらいまでは反抗的な表情でその話しを聞いておりました。

でも回を重ねていくと次第に、僕が話している病気の原因とご自身の状況が一致していることを認め出し、その頃から真剣に話しを聞いてくれるようになり、ご自分からも質問や意見を言ってくれるようになりました。

そこまでに至るまでには

「なにそれ!そんなことない!フン!」

という様な反発的な態度だったんですけどね。


それで9回目の時に

「最近は寝ている時に搔き潰すことが少なくなったみたいで、朝起きた時に毛布に血が付かなくなってきた。」

と、状況の変化を伝えてくれました。

見てみると手の甲は取れ始めたカサブタ状態ですが血がにじんでいるところは無く、掌はすでにカサブタが取れて薄皮がはっている状態になっていました。

その手を見せながら、ニコッと嬉しそうにしている彼女の顔と、ブルブル小刻みに震える指が印象的でした。


つづく


日曜日なのに今日もぐったり _ノ乙(、ン、)_

治療界の革命児龍之介でした。