こんにちはヾ(@^(∞)^@)ノ
龍之介です。
膝痛の原因の一つに半月版損傷というのがありますが、
はたして本当に半月版の損傷が原因で痛みが出るのでしょうか?
もし、それが原因であれば、半月版の手術をしたらもう痛みは出ないはずじゃないですか?
でも、大抵半月版の手術をしても
「手術後はもおう全然大丈夫!」
というようにはなりませんよね!
最近はNHKでも紹介されておりますが、
「ヘルニアと腰痛は関係ない!」
という研究結果が日本でも報告されております。
そのとおりで、明らかにヘルニアがある人でも
「生まれてこの方腰痛になったことはない!」
という人が大半をしめていることが分かっております。
たぶん近々、「半月版損傷と膝痛は関係ない!」ということを日本のお医者さんたちは発表してくれることでしょう。
何故かというと、半月版損傷の手術をして膝痛が治った患者さんを見た事がないのと、半月版損傷と言われて来た患者さんでも、半月版を無視した治療でちゃんと完治しているからです。
ということは半月版の損傷は膝痛とは関係ないとしか考えられませんよね!
今日の半月版損傷の患者さん(40代女性、手術をしたけど治らなかった)は3回目ですが、
「2回目を終了した時点で階段上りや正座をしてもほとんど痛くなくなった。」
とのことでした。
この様な膝痛には手術は要りません。
あと、変形性膝関節症にも手術は必要ありません。