こんにちは!
ここ2日間、夕食はホットケーキにしてもらっている龍之介です。
どうやら、ホットケーキはお腹いっぱい食べても、走ると体重が減りやすいみたいです。
今日はカウンセラー龍之介の話しです。
カウンセリングは精神疾患の方だけに効果があるのではなく、肉体的な症状にも大きな効果があるんです。
今回の患者さんは、娘さんの紹介で来られたお母さんですが、全身の凝りが取れないという方でした。
週に3回マッサージに通っているそうですが、なぜ全身の凝りが取れないのか追求してみたところ、家族関係がうまくいってないのと、近隣の住人の騒音で常にストレスを抱えているということがわかりました。
こんなことからも肩こりや痛みは出るんです。
でも家庭内の問題や近隣の騒音は結果であって原因ではありません。
更に追求していくと、その悪い流れの原因はお母さんご自身にありました。
そして大きなポイントを2つ指摘させていただいた結果、ご自身の悪い部分に気が付かれて、納得されて、笑顔になられました。
帰るときには
「身体全体が楽になって、マッサージしてもらったわけじゃないのに不思議!」
と喜んでました。
後日、娘さんからメールがあり、
「あれから母がすごく変わって、その変わり様に私がとまどってます!」
と、大変喜んでました。
そしてその後、お母さんの4回目のご来院の時の話ですが、
「最近、近所の騒音が無くなってストレスを感じなくなった・・・」
とのことです。
類は友を呼ぶ!負の連鎖!が原因でした。
一つが良くなると、それに伴って周りまで良くしてあげられるのが、カウンセリングの魅力です。