八回目は「兜家旅館」。
昔からある茅葺の大きなお家の旅館です。

若い経営者ですが、朝食は昔ながらのスタイル。
今で言えば「つくおき」ですが、昔の人はこういった保存食を多種作ってましたよね。

さらに宿泊者が多いと、朝から杵でお餅つきのパフォーマンス!宿泊者にもつかせてくれます。
そして朝食にそのお餅が並びます。

変に「オシャレでしょ?インスタ映えするでしょ?リア充でしょ?」的な朝食より、うんと充実している朝食です。


{B1BB95E4-C085-458D-A056-6DBAF049C991}

{EB8EFFD4-3FA6-4C21-993E-D84423788EFD}

{1B53DCF8-C0BF-4C75-9525-98B81CE085DA}

{3593456A-5F31-4FD3-937B-D1C0C0981DE1}

{C59204F2-9488-4AE3-BD75-396972971A90}

{4B2C3A10-8AF0-49DD-BB0E-D95B9B302E90}

{BEB21F5F-A534-409F-B477-BF70B121E750}