毎日!
ほぼほぼ路面が濡れてますがな
おっちゃんです

隼にほとんど乗れてない
そんな先週の夜
路面がドライコンディションや
20:00過ぎから
走ったら
はやぶささんが!
転んだ

ぱっと見
何処かいな

えげつな~!
ガリガリ
フレームスライダー
カウル下部
マフラー(俺のバンパー)
右に転回
すなわちUターンて奴です。
日ごろからUターンの練習はかなりしてます。
半クラにリヤブレーキ
トラクションしっかり確認して
何故(?_?;
俺は
転ばないと思う
油断やね

その時の状況はね
仕事終わりからの疲れた身体に
初めて走る
山越えの真っ暗なルート
そろそろ戻る↩️かと
上り坂の緩い右カーブのバンクに少し広めの路側帯があるので
余裕で転回出来ると進入
右に転回初めて曲がる頂点で一瞬にしてバイクが
路面にへばり付きました(車道ではなく路側帯内です)
同時に私は
バイクから振り飛ばされ二回転してたわ(*≧Δ≦)
おそらく
無意識的に
フロントブレーキに指がと思われる?
かな
車速もあったのでまさか!
バイクがこけるとは
立ちゴケは何回もありますが
今回は
転倒ですね
一般道では
初めてでした
フレームスライダーとリアマフラーの二点で全てを
受けてくれたので
破損個所は何処も無い
ハンドルのバーエンドも無傷やし
しかし
右脇腹 肋骨を痛めてますね(;^_^A
今まで肋骨は!
4回 骨折してますので
今回のは
日常生活範囲内の痛みやし
強く呼吸すると痛いかな
バイクの修復は簡単範囲内ですから
しばらくは
この状態で更なるUターンの練習するぞ
また転んでも 同じ傷やし(笑)
フルロックターンに挑戦や
右を制する者は
二輪を制する(うそですけど)
転んでもただでは起きない
おっちゃんです

はやぶさの引き起こし
らくらく
まだ一発で
出来た
これが困難になったら
俺も引退表明します
上り坂のUターンには
くれぐれもご注意
イヤしたらあかんな~( ^^)/
還暦おやじまだまだ健在
