とても良いお天気の週末でしたね(^-^)



ツーリングは… 
行ってまへんけどね


おっちゃんだす(^-^;)


kawasakiの

ガチャピン号 バリバリのセパハンですから

直線では! けっこう ハンドルを取られますねんてへぺろ



対策で ステアリングダンパーを取り付けしてみますねニヤリ









さてと








ブラケットは…
スペァーパーツ


再生の段階で 

ハンドルのブラケットを加工して
仕込んでましたので


しかし 取り付けは…

やはり加工します








ステーを作り


カウルに干渉しなように









なんとか


装置










少し 幅広い


後に ステーを再度加工します










とりあえず



テスト走行したいので



息子はんを 誘惑して




近場に
ラーメンを








麺が見えない


チャーシュー麺を








息子はんから


旨い~



頂きましたわ





テスト走行の結果は…



1990年代の
レサーレプリカ 元々 乗るの癖がありますが


ステアリングダンパー付けたら
サーキットやったら
抜群に乗りやすくなったと思います

直進は安定感 良し照れ


けど!!


待ち乗りは…


曲がりにくいッスよ

イヤイヤ 


曲がらねーてばよびっくり




でも 


ええのとちゃうかな




自己満足の世界






ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ