2月
寒いですね
でも バイクが好きo(^-^)o
15日の日曜日に 行きました
地元の軍団
10台
お決まりの 中国道 名塩PA
9時 集合

まあまあ 綺麗に 並んでる?
本日は 淡路島経由の徳島県の鳴門に
グルメツーリング
天気予報のウソつき!
まさかの 小雨 でも イクゼ
フリー走行にて
淡路島の室津SAで合流


風が 強く 走りずらいよ(^_-)
ここから
淡路島を 突き抜け
鳴門へ
知ってる人は 知ってる

オイラは 初めて
かなり 混んでいるね(;^_^A

海の地物が
本日の おすすめを 注文

カンパチ 刺身定食
鮮度抜群 お刺身 コリコリ
ワカメの みそ汁 抜群ですぜ(^^)v
ここは リピートしますからね
食べる 走るなので!
鳴門海峡を再び渡り
淡路島南から海岸線経由で洲本へ
途中 水仙狹が 見頃らしく?
車が 多くて 走りにくかった
由良のGSにて 給油
ここの おやっさんが
味のある人で
イイネーo(^-^)o

更に 進め
洲本から 東周りで 明石海峡大橋下まで


道の駅で 休憩
15時
皆さんは
3時のおやつ
オイラは 淡路バーガー頂きましたよ。
再び お天気が 悪そうな!
少し 小雨まで(?_?;
山陽道のおごPAで
最後の休憩

ここで 流れ解散としますので
帰宅モード 全開バリバリ(^_^)ノ
参加者




確か10台やったのに?
一台 PAパスして 帰りました(笑)
寒い日でしたが
とても 楽しめました

この時期に 400キロの走行は!
やるな 関西チームは( ^^)/
次回 3月