忙しい 時間のトンネルを抜けて やっと!! 行って来ました。


グルメ&ツーリングに、、、  おっちゃんだす。ニコニコ


金曜日の夜の バイクのメンテナンスと カスタムして、、土曜日に、、イザ!!


朝 やはり?? 早く 目覚めるのだ。目


ガレージに到着AM7:30 寒いですぞ。フル装備で、エンジン始動



1391208471453.jpg


セル一発 エンジン目覚める チョキ いい感じ


近くで ブロ友の まさる君と仲間と 待ち合わせ いざ!!合流地点めざし、、出発となります。


中国自動車道下り 名塩PA です。



待つこと 5分 ハーレーさん。到着でしたね。




あと!二人さん。 本日 仕事と なり、、不参加です。

計 4 台 少し 寂しい感じですが、、スタート します。???


え~~ 何処行きますのん? おお~~まだ、 発表してなかったね。(笑)


自宅 大阪~ここは、兵庫県 ここから さらに 西へ進むルートで、

山陽自動車道 赤穂まで、、行きまして、 岡山県で 有名な カキを、、食べに、イキマ~ス。^^

では、発信!!

みなさん、、寒いの 連呼!? 一発目の休憩だす。




まさる君 腹減ったと、、たこ天やて。(^O^)/



オイラも 食べよう!



く~~~旨いですやんか!?



さ~~て、、赤穂まで、、 イクゼ!!!






ここから、凄く 有名な カキおこ の  お店に いくことに?します。


下道 走り 岡山県に IN です。


しかし、!!! 案の定!! 開店 すぐに 1時間待ちですw。




かなり、、有名な カキおこ の お店で、、我々メンバー 待つのが 嫌いな! ひとばかりで 簡単に パス します。(笑)


次 イクゼ !!! (^-^)/


さらに、、西へ、、、






とても、いい感じの 店 発見したよ。


鉄板カウンター5席 と、、、テーブル席 7~8名ですかね!




待つこと 40分~ ここは? きちんと
待ちました~~~

勿論 カキオコです。







初めて 食べる カキオコ 目の前で 焼いて 目と耳 匂い


たまりません、、、




ここは?関西人ですから! テコで、、熱くても 食べるね。(^∇^)




乗ってる カキの量が ハンパなく、、多いですよ。


この店 大当たり です。 (≡^∇^≡)




駐車場も こじんまり で、、 穴場 やんか、。ちなみに? 奥の建物は、お店では、ありません。


さてと、 次、、、、








まだまだ、食い尽くせ!!??


直ぐ近くで、、、食べあさり、、、(* ̄Oノ ̄*)






カキの塩串焼き、、牛肉の 串焼き 注文しました。






カキは、素材そのものの、、味が、とても、よく出てました。文句のつけようが、、ね~~し、、、グッド!


牛串は、 まさに!! 神の領域ザンス。ここは?あえて ノーコメント。




ここからは、帰宅モード、、寄り道しながら、、帰ると します。




兵庫県の赤穂の 公園





とても、和む、、いい景色









手前から ハーレーさん。 おっちゃんだす。まさる君。 ZX-10さん。


高速めざして、 走りますか!?





高速乗って またまた? 食べるね。アハハ(笑)




どんだけ~~!! たべるんよ、、、、o(〃^▽^〃)o


お決まりの 渋滞に はまり!!?? 無事故で 帰宅しました。


仲間と、、食べて 走り、、楽しい 時間 過ごせ 満足しました。









339キロ よく走りました。




ガレージに到着、、



そして、 自宅では、、、、、うふふふ、、(笑)


もこりんが、、、、





寝てる、、、し、、、、



癒され ますね。



心地よい 疲れ 、、、いいもんです。



では、 また、(^_^)v