こんばんは、 おっちゃんだす。


今日も、やりました。 エンジン加工




バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ

バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ
リュターを使いまして、


ポリッシュ加工します。









バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


ここまで、3時間かかりました。(笑)


とても、奇麗に、なりました。


次は、ヘッド ポリッシュ加工


バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


リュターにて、慎重に 磨きますね。


次は、バルブのすり合わせ 作業です。



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


研磨剤をつけて 、、ほ~~い。



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


すり合わせは、手作業が、いいですね。手の感じで、すりすり します。



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


加工作業は、これで、終わりますね。


明日は、一気に、組立します。


先日、日本橋で、スマホの着せ替えパーツ 買いました。


☆ビフォー、、!!


バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ



docomo アローズ F-04E


☆アフター、、、!!



バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


バイク屋のおっちゃんの 気ままなブログ


まさに、おっちゃん の スマホでは、な~い。(笑)


でも、目立つので、発見しやすいですよね。ヾ(@^▽^@)ノ