わがままグルメのパスタランチ | ナチュラルな気づき

ナチュラルな気づき

以前は100%植物性材料のスイーツ作りをしていました。
その経験に感謝しながら、心身共の健康を目指して日々積み重ねています。
色々な出来事から生まれた気づきも交えて、日々の生活のエッセンスを増やしていきます♪

先日の、東京での交流会では素敵なパスタランチを頂きましたナイフとフォーク

お店はイル・ デジデリオ


ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00747.jpg


コースがいくつかあり・・・その中から、パスタを堪能できる 『Pasta×Pasta×Pastaパスタパスタパスタ』 を選びました。

画像があまりきれいではなく(携帯が影になっているし汗)すみませんが・・・ ご覧くださいね。

テ-ブルセッティング
存在感あるプレートが目をひきます。

ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00737.jpg

さて、コース選びの時に・・・苦手な食材について相談できるとお聞きしたので、
私と、あとお一人がお肉やバターなしのものにできるか相談。

こちらの希望に沿うものをいくつか提案してくださって、変更メニューをだしてくださいました。
ありがとうございました!

ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00739.jpg


「冷たい小さな夏レタスのスープ パルマハムと水牛のモッツァレラチーズを浮かべて」

このグリーン。レタスでした!しっかりレタスの味がでていました。
中にはショートパスタが。

本当はハムがのっているのですが、無しにしてくださいました。
(彩りはハムがあるときれいですけどねひらめき電球


ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00741.jpg


自家製細打ちパスタ「アナゴの軽い燻製とミニトマトわさび菜のバヴェッテ」

薫製の香ばしい香りと・・・パスタが美味しかった!
やっぱり手打ちは違うのね・・・

ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00743.jpg


こちらは、変更してくださったメニュー。
名前を忘れてしまいましたあせる

エビときのことバジルソース。
どれも食感がよかったわぁ

本当はこちら・・・ラザーニャです。↓

ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00742.jpg

そして・・・ドルチェ↓
ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00744.jpg

こちらも変更してくださって・・・
パッションフルーツソースがさわやかで美味しかった・・・ティラミス・・・かな。

本当はこちら・・・↓

ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00745.jpg

「たっぷりバターのブリオッシュとフレッシュブルーベリーの自家製ジャム」

こちらの希望にその場で応えて頂いて・・・感謝です。

接客してくださった方が、何回かシェフに相談に行ってくださり・・・きっと、決まった時にはホッとしたのではないでしょうかニコニコ


そして・・・会話も弾み・・・名残惜しくも交流会は終了。

でもね、私・・・
せっかく東京にきたので、他にもスイーツを見に行きたいと思っていたのです。

そうしたら、スイーツのお店に案内してくださって、二次会?

しっかりランチもしたけど、やっぱり女子。
はいるところが違うクラッカー


ナチュラルなスイーツと気づき sweets essence-DSC00755.jpg

あ・・・いくつもの種類がのっているセットですが、ミニサイズです!
念のためべーっだ!

そうはいっても、さちこ先生のスイーツ。ランチのドルチェ。こちらのスイーツ。

いやいや・・・堪能しました。

一般のスイーツをあまり食べ過ぎると(すでに、沢山だけど~)、体がついていけないので・・・ここで終了ね。


このあと、再会を願いながら解散。

また、それぞれのスペースに戻り、がんばります。


より良いものを作ってお伝えしたい・・・というところは共通。
自分の中でも再確認できました。

まだまだペースが遅いかもしれませんが・・・

Yu-kaのナチュラルスイーツがもっともっと拡がりますよう・・・

み~んなが健康的にスイーツを楽しめますように・・・

お伝えしていきますね*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆