先月の水害のあと
ずっと気になっていた
大仙市のボランティアに行ってきました。
初体験です!
平日だから
参加する人もそんなにいないかと思ってたら
受付所には
各地からお手伝いに来た人達が
たくさん集まっていて
「初めてなんです・・・」 と話すと
受付してくれたのは
岩手の遠野から支援に来てくれてた
若い女性
水害翌日から来ていて
明日までの予定だと お話しながら
一つ一つ丁寧に教えてくれました。
派遣された先は
お一人住まいのおばあさんの
床上浸水したお宅
初めて目にする光景に
唖然としましたが
お家の方も
ボランティアの方も笑顔で
光景とは裏腹に
温かい空気が流れていました。
年齢を重ねると
「初めて」を経験する機会が少なくなってくるけど
そこには
色々経験してきた今だからこそ感じる
気づきや学び
喜びやたくさんの感動があって
躊躇してとどまるか
勇気をもって一歩踏み出すか
色んなこと感じる一日でした ![]()
復旧にはまだもう少し時間がかかりそうですが
早い復旧を願って
また参加したいと思います。
感謝感謝
