宗像大島へのプチ旅行
福間、津屋崎でウィンドサーフィンをしていると、
必ず正面に見える島、宗像大島。
前々から行ってみたいと思っていたんだけど、
その願いがツイニかないました!
宗像市神湊フェリーターミナルから約25分。
さざなみ食堂前の海水浴場
あっというまに着いちゃう、宗像大島。
60キロ沖に浮かぶ、沖ノ島、そして宗像大社を含めて、
沖ノ島
この日は天気もよくって、沖ノ島もよく見えた。
世界遺産暫定リストについて詳しくはこちらをみてね。
で、宗像大島で何をしたかっていうと、もちろんおいしいものを食べたんだけど、
地の食材をふんだんに使った、イカタコの刺身定食880円。
刺身をとった後のアラ炊きもおいしい、そこらへんで採ってきたっていう、モズク、ヒジキも最高でした。
噂では「さざなみ食堂」の店長さんは、大島が合併する以前 大島村だった時の村長さんだとか。
島を愛してやまないよかにせでしたバイ。
時間がゆ~っくりと流れ、そこにいる人たちも暖かい。
たまには島へのプチ旅行っていいもんです。
株式会社大島村(さざなみ食堂)
福岡県宗像市大島951-1
電話・FAX 0940-39-0170 (郵便局5軒先)
http://inteanet.web.fc2.com/oshima/
必ず正面に見える島、宗像大島。
前々から行ってみたいと思っていたんだけど、
その願いがツイニかないました!
宗像市神湊フェリーターミナルから約25分。

さざなみ食堂前の海水浴場
あっというまに着いちゃう、宗像大島。
60キロ沖に浮かぶ、沖ノ島、そして宗像大社を含めて、
宗像・沖ノ島と関連遺産群
として、平成21年1月5日に世界遺産暫定リスト掲載されたのだそうだ。
沖ノ島
この日は天気もよくって、沖ノ島もよく見えた。
世界遺産暫定リストについて詳しくはこちらをみてね。
で、宗像大島で何をしたかっていうと、もちろんおいしいものを食べたんだけど、

地の食材をふんだんに使った、イカタコの刺身定食880円。
刺身をとった後のアラ炊きもおいしい、そこらへんで採ってきたっていう、モズク、ヒジキも最高でした。
噂では「さざなみ食堂」の店長さんは、大島が合併する以前 大島村だった時の村長さんだとか。
島を愛してやまないよかにせでしたバイ。
時間がゆ~っくりと流れ、そこにいる人たちも暖かい。
たまには島へのプチ旅行っていいもんです。
株式会社大島村(さざなみ食堂)
福岡県宗像市大島951-1
電話・FAX 0940-39-0170 (郵便局5軒先)
http://inteanet.web.fc2.com/oshima/