車から徒歩へ 得た物は…(てんとう虫) | よし子ちゃんの 九州・福岡・鹿児島 + 北海道 レポート

車から徒歩へ 得た物は…(てんとう虫)

ガソリンが高くなり車に乗る機会が減ったという人も多いんじゃないだろうか。

例えば、
主な移動方法を自転車や徒歩に変えたことで、今まで見えなかったものが見えてきてはいないだろうか。

先日、今までなら車で通っていた大型ショッピンセンターへ徒歩で行った帰り道…、ふと茂みに目をやると、たくさんのてんとう虫が羽化していた。


てんとう虫


てんとう虫 てんとう虫 てんとう虫 てんとう虫

ネットで検索してみると、ナミテントウというアブラムシを主食とする肉食のてんとう虫のようだ。属にいう益虫のてんとう虫だ。

漆塗りのように黒光りする羽にオレンジ色の斑点が、とってもキュート。
羽化したばかりの時には、なんだか芋虫のようでもあり、そこも可愛らしい。
青々とした草むらの中に広がる、小さなてんとう虫の世界だ。


てんとう虫


車を使っていれば、確実に見逃していた劇的なシーンでもある。

車をあまり使わないことで、失うこともことも多いように思えるが、
それと同時に新たに得るものも増えたように思える。


◆参考サイト◆
昆虫エクスプローラー
昆虫エクスプローラー ナミテントウ