宝満山 ~ 若杉山 縦走制覇 | よし子ちゃんの 九州・福岡・鹿児島 + 北海道 レポート

宝満山 ~ 若杉山 縦走制覇

福岡最後の週末(4.23)、前々から計画していた宝満山~若杉山 縦走を決行しました。

9:10 家を出発 いつもながら山登りするにはかなり遅い時間、帰ってこれるかな?
9:30 西鉄平尾 出発
10:30 西鉄大宰府 到着
10:50 「内山行き」まほろば号で竈門(かまど)神社へ
※乗り場は駅前のまほろば号乗り場でなく、改札口左手、道路を挟んだところにあるので間違えなく!
11:00 竈門神社より、いよいよ宝満山へ向けて登頂開始
12:41 宝満山 山頂到着!
宝満  
ここでお昼を食べる予定だったものの、先のことを考えると???のため、写真だけ撮って仏頂山へ向かいました。

13:00 仏頂山 到着 木々に隠れて何も見えません。(つまらん)
仏頂
なんか神社の境内のような場所でなんもないし、景色もいまいちなので写真だけ撮って次へ向かう

13:59 三郡山 到着! 万歩計数13702歩
三郡  
もうお腹ペコペコなのでバスに乗る前に買ったローソン弁当をいただくことに。
まじでうまい。いつもながら思うのですけど山頂でいただくご飯の美味しさは多牛のカルビーにも負けませぬ。たった400円くらいのお弁当なんだけどね。
逆方向から来た人達がいたので、若杉山方向のことを聞いたら、「えっ、今から若杉?」と言われてしまいました。彼らは7:45に若杉から来たらしい。 やばいかも! と思いつつ次の目標、砥石山へ向かう。14:20

15:20 前砥石山
前砥石
もうすげにグロッキー気味。最近山行ってないですから。
ここでも写真だけ撮って次へ向かう

15:38 砥石山 到着! 万歩計20334歩
砥石
ここで恐ろしいことに気が付く。
山のガイドをよ~く読み直してみていると、この縦走の工程で実はこの砥石山が丁度半分らしいとのこと。ひぃ~~~~~。もう夕方近いじゃん、やばいじゃん。
北海道での悪夢を思い出す。

スタート 15:43

17:27 若杉山 到着! 万歩計 29058歩
若杉

やっと到着! まじでキツカッタ。 景色もいまいち。
と思いつつ、まだ、JR篠栗まで行かなくてはいけないので、そそくさと、向かう。

篠栗の町なかよくわからず、途中で、聞くや。
「えっ、JR篠栗駅まで行くんですか?」な~~んて言われつつ、豆ができて蒸れて、チクチクする足を騙しながら、歩きまくること2時間あまり、やっとのことで…

19:40 JR篠栗駅 到着 万歩計 40684歩
ほんとしんどかったです。

感想ですけど、行かない方がいいです。 つまんないし、しんどいです。
個々の山は楽しいですけど、この縦走は景色もつまんないし、ほんと辛かったです。