こんばんわ!
再生不良性貧血に2017年8月25日に適応拡大したレボレードを主治医の先生と相談して昨夜服用しました。
簡単に言えば血小板を上げるお薬です。
輸血をし続けるリスクを考えたりすると何かアクションを起して自分に合った治療法があればという思いで昨夜から始めました!
ただ肝臓に負担がかかるかもしれないから数値見て調整しましょーとのことでした。
今朝採血をとった結果
白血球1590→1250

赤血球331→307

血色素量10.2→10.0

血小板2.7→5.1

入院して以来血小板の数値が過去最高に(゜Д゜)
もちろんレボレードの効果がこんなに早く出た訳じゃなく主治医の先生もわからず笑
まっ輸血しなくていいから少しは安心しました。
で、、まさかのALTの数値が152でがっと上がったのでレボレードが原因っぽくとりあえずレボレード辞めましょってすぐ辞める事に

んーとりあえず様子見すね(ㆆ_ㆆ)