【1ヵ月ブログマラソン チャレンジ4日目】
タイトル少しかえました💗
✨視点をずらして 予防③✨
Gray 灰色
シロでもクロでもない世界で・・・と
ドラマが流行っていますが
普段グレーゾーンというとあまり良い意味では使われない言葉です
正か否か
善か悪か
白か黒か
二者択一にあって白黒つけられない中途半端な状態
だからとてももどかしく
グレーな問題に直面すると
頭では黒ではないとわかっていても
心では限りなく黒として受け取ってしまいます
そして不安になってしまう
人には悪い方を見てしまうクセがあります
それは、自分が傷つかないようにするための自己防衛
行動を起こし
その結果が思い通りにならなかったとき
あ〜やっぱり
できなかった
失敗した
嫌われた
病気になった
仕方ないよね・・・と思っていませんか?
先に自分にダメ出ししておけば
思い通りにならなくても、心に準備ができているから傷つかないで済むから
という幻想を信じて、グレーも黒に感じてしまうのです
でもここで
視点をずらしてみませんか💡
黒ではないことを❗️
自分からもっと取りに行きませんか✨
本当はグレーはグレー😌
白でも黒でもないそれだけで一つの存在😌
第三の選択肢
第三の存在
第三の答え
白か黒かはっきりしないグレーの中に
黒をわざわざ見つめて不安になるよりも
それならグレーのど真ん中に答えを探してみませんか😊✨
あら、これが不思議
意外と救いのある答えになる😉
ちょっとやってみませんか?
👀視点をずらして
心を元気にするお手伝い😊
✨デイタロット 今日の1枚✨
今日のあなたは外に向かうべきかおうちにいるべきか
あなたはどこにいたいのでしょうか
カードがあなたのヒントになれば…
先に目に飛び込んだカードはどちらでしょうか?
🌱カードの意味(ご参考までに)
左: 太陽
思いが叶うかもしれません。
あなたが頑張ってきたことが
今日は成功しそうです🎊
右: IX 隠者
1人で静かに過ごしましょう。
こんな日は自分の心の奥を深く見
つめてみませんか。瞑想も良いか
も。😌
💗今週あったうれしかったこと
ちょっと思い出して
今夜は過ごしてみませんか✨
