ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

お読みいただきありがとうございます


四十路前の夫婦と

小学生兄妹の4人家族+チワワ


インドア派家族が

無事にキャンプできるかどうかを

綴るブログです


アドバイスよろしくお願いします

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


チワワ黒いしキャン一家についてはこちらチワワ黒



1時間目はこちら



キーンコーンカーンコーン



つってね



はい、再びの

おうち授業ですよ



またね、息子(小4)の

宿題が調べものまとめ

だったわけでね



こういう宿題ってさ



家庭格差

生まれるよね



ん?



生まれる?



はぁ〜い!



熱を発生させよう!!





ってことで



今回は分子が動くと

熱が発生するという実験!




電子レンジは

電子を飛ばしてぶつけて

分子をブルっと

させて温めてるわけで


(え?合ってる?)




見えない何かやけど

体感してみたら


小4でもわかるやろ?


ってなことで







用意するのは


魔法瓶2個



1リットル入るヤツやから


水をそれぞれ600ml入れて







100均の水につけていいか

分からない温度計を突っ込む



どちらも


23℃



片方だけ…








1000回振る



やー、しんどい


息子と私と娘(小2)で

50回ずつ振って


振って振って振って


振って振って振って


振りまくった


1000回目を振り切った時


三人とも自ずと



ぅうぇ〜い!


ってガッツポーズしたよね



大盛り上がりの

我が家




平和やなぁ…





さて!



結果は!






そのまま置いておいた

魔法瓶の水は

変わらず23℃






振った方は


25℃



ん〜




ん〜



2℃上昇



やー…


まぁ、実験成功やけど



1000回振った

私らの方が

熱上がったよね







って話