お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
西宮市貝類館
ワテラ、貝類大好き
(主に酒のアテで)
おキャンプオフシーズン
おキャンプする前は
常に体験施設や
博物館に通ってた一家でしてね
グリコピアとか
アサヒ飲料の工場見学とか
灘五郷の見学とか
山崎のウィスキーのみくらべとか
体験型のいろんな施設に
赴いては
知識を深めて…
酒の試飲
してたんですわ
キャンプオフシーズン
人混みも避けながら
知識を深める場所を
探求してたらね…
西宮市貝類館
行こうかと思ってやな!
朝
起き抜けに
巻き寿司
作ったわ。
金かけられへんからな
ツナマヨとポールウィンナーと
きゅうりと卵焼きの
巻き寿司!!
西宮市貝類館は
大人200円
子ども100円
(ココロンカード持ってたら
子供もはタダ!!)
入館したらすぐに
でっかい貝のお出迎え!
小さい貝を探して
1人10個まで持ち帰り可能!
このウミウサギガイ
(左手前)
めっちゃ
可愛い…
館内の貝のガシャポンもして
持ち帰った貝はこちら!
貝って楽しい!!
貝って…
美味いよな!
ボンゴレ!
ブルスケッタと
イカ焼き!
コールスローと
芽キャベツと茄子のオーブン焼き
あと…なんかのチキン!!
や!
貝を学んで
貝を食べて
目からも舌からも
脳みそに貝を叩き込んだな!