お読みいただきありがとうございます
四十路前の夫婦と
小学生兄妹の4人家族+チワワ
インドア派家族が
無事にキャンプできるかどうかを
綴るブログです
アドバイスよろしくお願いします
いしキャン一家についてはこちら
ぁあ〜い!
覚えてる?
「次のキャンプで俺
生フランク食べるんだ…」
って死亡フラグ立ててたの
キャンプ出発する前に
茹でたんやけど
(この後、この汁でラーメン作って食べてから出発)
え…
繋がってる…
キレて
ないっすよ
ってドヤ顔で繋がってるねん
けどさ、冷凍されてるから
湯がく前に切れへんし…
かなりデカイ鍋じゃないと
コイツを茹でるなんて無理
で
ちょっとキャンプブログっぽく
イキってタロリン村の?
紹介しちゃう❤️
えーっと…
水場ね↑
各区画に蛇口はついてるねんけど
飲料用でもないし
なんやったら庭の蛇口みたいに
受け皿ないねん
ただそこに
蛇口があるってね
だから、皿洗うのとかは
んー…ココしかできない
けど、キャンプ場自体が
こじんまりした広さやから
利用人数も多くなくて
大体いつでも洗えると思う。
と思う?
ってなったやろ?
水しかでーへんから
今回のおキャンプ…
洗い物せんかってん
シェラカップとかは
除菌シートで拭いて使いまわして
帰宅してから全部洗った
初体験やったけど
案外キャンプ地で洗い物しない
ってのも楽かも…と
洗い場の横には
炭捨て場
五右衛門風呂じゃあない
キャンプ地の一番奥からの
風景はこちら↑
のどか!
シャワー室は
一つあった
使わんかったけども
キャンプ地の奥は
国有林
歩けそうなところは
とりあえず歩いた
前日の雨で
じゅるじゅる
あと、入口付近には…
なんか…ゆ…
遊具なの?
なんなの?
ってモニュメントがありまして
大人から見ると
ナニをどうして遊ぶのか
ナニをしたら正解なのか
全くわからない遊具(仮)やけども
子供達には
大人気!!
なんだったら自分の区画に
戻って飯の支度したいパパが
嫌がって泣き叫び
モニュメントに
しがみついてる
3歳くらいの女の子を
引き剥がそうと必死になってたり
するくらい
子供の心を鷲掴み
多分…あの素敵な
女性の村長さんの個性的な感性で
作られたものかと…
ドッグランもあって
ニジマス釣り
もできる(別料金
BBQサイト
もありますねん
あ、見ての通り
サイト内はほぼ
土
ですので、天候不良の時は
まぁまぁ過酷かと…
けども!
前日雨やったけど
サイトは乾いてましたよ!!
一番大事な箇所な
おトイレ事情
二箇所ありまんねん
男女兼用のおトイレでね
土日のサイトパンパンの
状態やったけど
全然事足りた
誰も漏らさへんかったで
2個でええんや!!
あ…
ヤバイ…
タロリン村の説明してたら…
生フランクの話…
生フランクの事
話せずに終わる…
え…
ごめん