シギラベイサイドリゾートアラマンダ。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog


カフェでのんびりしたあと、与那覇前浜という綺麗なビーチを散歩…のはずが、いきなり海で遊んでしまいました。

{47BB2877-3E4E-44B4-A4E5-A3904FF8706A:01}
綺麗な砂浜と青い海。
散歩だけでは物足らなくなって、急遽水着に着替えてマーブルというマリンスポーツ?に挑戦!


{59EA538E-BC06-4D9E-A6E5-7E9114804F29:01}

画像はお借りしてます、マーブルは左上。

水上バイクで引っ張ってもらう絶叫的な…!
振り落とされそうで必死にしがみついて海水が目に入ってもうパニック‼︎

ゴーグルしてたら私、もっと耐えられたと思います。
全然可愛くないけど~~(^^;;


クタクタで夕方早めにホテルにチェックインしました。

宿泊は今回お世話になったトラベルプロダクト杉原くんのオススメシギラベイサイドリゾートアラマンダ

{95CE7347-9F7C-4D59-B83D-9F8A240CD77B:01}
{C772DBED-09A7-4FA1-8405-28E6F1A18C75:01}

プールヴィラ棟のお部屋だったので、本館からカートで連れて行ってくださいます。
{4C450117-527D-4281-A72A-7E8FDA4C3CD9:01}

専用のラウンジでチェックイン。
{208E03B0-E50E-46B8-BD60-F703887EB9EE:01}
すでにここの空間で充分寛げます♡

ウェルカムドリンクもいだきました。


{3D35B296-BDE4-434D-BA3A-6C2D09532D99:01}

{6A24CF25-3C3C-4D50-ABCD-5B79BD1C081B:01}

お部屋はアジアンテイストの落ち着いたインテリアで寝室の他に窓辺にデイベッドがあってここでお昼寝したりしたら気持ちよさそう~。

{DAD574BC-19B7-4091-9691-793128CD6FE5:01}
{E01F33A6-1F89-40F5-80CF-9B59FB5BFAE5:01}

お部屋からの眺めはこんな感じ~。
ちょっと雲が厚いけど
{50C9A706-4E5B-4518-AE58-CF6B97B93263:01}
綺麗な海を一望できて日本じゃないような感覚でした。

{8E6DC64D-109E-4B56-9607-28101DF6D206:01}

プールヴィラなのでお部屋にはプール付き。

{2F605F57-8F79-4E96-98EB-C9C89C431149:01}

サンセットタイムにセグウェイ体験の予約をしてたので、お部屋でゆっくりした後はまたまたカートに乗って広い敷地を移動します!


{0F230124-86C9-451B-8BC7-3ECEE209453F:01}

セグウェイ、超楽しかったです♪
体験から時間を延長して引き続きインストラクターの方と一緒に敷地内を30分位走ってきました。


ハワイの乗馬体験も楽しかったけどセグウェイも同じくらい楽しかったです♪

{A8DB7688-8671-4CF7-A049-6746DACF15C5:01}


お部屋に戻る前にチェックインした専用ラウンジでフリードリンクという特典を利用してシャンパンにワインを頂いたり…

だんだん陽が落ちていく海を見ながら至福のひとときでした。
{7BA1099A-5C65-44B7-81D0-2CE716706DDB:01}


夕食は杉原くんオススメの居酒屋さんには行かず…(^^;;

快適すぎて、ホテルから出るのが面倒になってしまって、和琉創作料理マラルンガというレストランでフレンチ懐石を頂くことにしました。
{35F07443-2FA5-47E8-825E-0787CE4AF88B:01}

ワインに泡盛に美味しいお料理の数々…

もう私にはもったいないくらいありがたい幸せ時間でした。。

{20C2B5D7-2A30-4970-85E7-1B81C6248E61:01}

1日目はこんな感じで終了~。
2日目いよいよハプニング発生します!笑

長くなってしまったのでまた次回に~。
しばらく旅日記にお付き合いくださいませ。
この日記がこれから宮古島に行かれる方の参考になりますように…



Soy+CAFE
滋賀県東近江市大沢町711-1
OPEN 11:00-17:00
CLOSE 月,火