初お菓子レッスン | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog

こんにちは♪

昨日はお菓子レッスンへ彦根までいってきました

年度末の道路工事がやたら多くて通常だと40分ぐらいで行けるところ
1時間ぐらいかかってしまいました。。

しかも私のポンコツちゃんのご機嫌を取るために
Dにしたままブレーキを踏んでるとエンストしてしまう可能性が高いので
車が信号で止まる時はいちいちNにしてるのでまぁまぁ大変・・・^^;

お別れはさみしいけど新しい相棒さんが待ち遠しいです♪



さてさて、昨日のお菓子レッスンではリッチチョコレートリングケーキに挑戦!!

バレンタインデーに1度も手作りチョコも作ったことがないまま今まで生きてきましたが
(たぶん・・・ あれ、作ったことあるかな??)

人生初のお菓子レッスンでチョコケーキ!!


混ぜて型に流して焼いて切って塗って重ねてデコって出来上がりです☆

端折り過ぎましたが・・・笑


そんな感じでわかりやすく教えていただいたので楽しくできました!


お料理教室では、生徒さんみんなで作ってその場でお昼に頂いてしまうのですが
お菓子レッスンではそれぞれが作ったものを1ホールお持ち帰りできるので
なんだかお得な気分♡

最後のモンブラン絞りが難易度高かったですがみなさん完成でーす!

image
左下、私作。

早速昨晩と今日のポーセラーツレッスンの方にティータイムにお出しさせていただきました

美味しい~と言って召し上がっていただけて嬉しかったです♡

今まで自己流でお菓子作りはしたことありますが
やっぱりプロの方に教わってみると
ちゃんとひとつ一つの工程に意味があるというか役割があるので
自己流で変えちゃいけないんだなーと改めて知りました

いろいろな習い事に共通してますが、人から何かを教わるって本当にありがたいし勉強になりますねー!

また頑張って作ろうと思います!!


お菓子レッスン終了後は先生作のリッチチョコレートリングケーキと
ガレットブルトンヌとスノーボールでひといき♡

image

お料理教室では味わえない甘い匂いに包まれて幸せタイムでした

私の冬休みは今日で終わってしまうのですが来月も参加できたら行きたいと思います☆

ありがとうございました!



ベル工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます