火傷しました。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog

長い間、ブログの更新できずにご心配お掛けいたしました。


実は9月1日(日)に火傷してしまいまして。。。



何がどうなったかはちょっとお話するのもお恥ずかしいのでスルーさせてください。。


近くの病院へ日曜診療してもらえるか電話したら、

火傷ってアレなんですね、年齢聞かれるんですねー。


「すみません、火傷しちゃったんですが今から行ってすぐに診てもらえますか?」

「何歳の方ですか?」って・・・

「40歳です、、私ですーーー!!!!」って答えました。


そこの病院、日直の先生が循環器科の先生しかいないとのことで

近くの病院で外科の先生がいらっしゃる病院を紹介して下さり、
また電話してー。


「すみません、火傷しちゃったんですが今から行ってすぐに診てもらえますか?」

「何歳の方ですか?」って・・・

「40歳です、、私なんですーーー!!!!」って。

2回目ーー^^;


アレなんですね、小さい子供が火傷した場合、皮膚とか骨が成長するのでアレなんですかね?

よくわからないけど、最初に年齢絶対聞かれるんだーと思いました。


最初はもう痛くて痛くてヒリヒリジンジン!!!!


さらに、ここの外科の先生がビビらすビビらす。。


つい先日あった福知山の花火大会の事例を持ち出してきて、

「なんで火傷で死ぬかというと・・・コウコウカクカクシカジカ・・・で、臓器不全になって死に至るんだよ。」って。


私、痛いのと、ビビりすぎて途中の話、全く耳に入りませんでした。


とにかく、

*最初の3日間は24時間冷やすこと。

*水でも麦茶でもなんでもいいから水分を1日2リットル以上摂って、代謝をよくすること。

*指先に血液が貯まるとむくむから手を心臓より高いところに上げておくように。



Soy+CAFE x my life -image


こんなにぐるぐる巻きに包帯を巻いていただいたのですが、これではアイスノンの冷たいのが伝わらなくて。

家帰ったら包帯ほどいてガーゼの上からずっとアイスノン当ててました。


寝る時も、手をアイスノンでサンドしてラップでぐるぐる巻きにしてもらいました。


最初の2晩は、痛くて痛くて夜中に何度も目が覚めました。

痛み止めも6時間以上開けて服用するようにって言われたけど、我慢できなくて4時間毎に飲んだり。。


あ、こちらは火傷直後の左手。

Soy+CAFE x my life -image

アレですね、飲食で働いてるものはやっぱり指輪しちゃいけませんね!!


この指輪がもう抜けなくて抜けなくて・・・!!


水ぶくれをつぶしながら抜こうとするのですが痛くてギャーギャー言ってました。


外科の先生がニッパーで切ろうとしたくらい。

こんなに痛いんだったら切ってくださいって言いました。


結局、「まぁ、むくみさえしなければいいので気をつけて」と言われ切られませんでした。


で、初日の夜中にオロナインつけながらなんとか、抜けました。



こちら、ヤケドから2日目の診察後。

Soy+CAFE x my life -image


指が2本自由に動くだけでこーんなにも楽かい?ってくらい楽でした。笑


日頃の健康な体に改めて感謝しなくては・・・!




3日目の診察で手首にあった大きな水ぶくれを除去してもらい、プラスモイストという保護シートで湿潤療法になりました。


Soy+CAFE x my life -image


湿潤療法って聞いたことあったけど、よく知りませんでしたが、

例えば怪我とかして擦りむいたら、皮膚がジュクジュクになりますよね。

そのジュクジュクを保ちつつ治す方法?って仰られたかな?

間違って理解してたらごめんなさい!

なんか、そんな感じ。


病院での処置も、消毒もしないし、水で綺麗に洗い流してくださるだけ。


ほんとに綺麗に治りますかー?

と聞いたら、「大丈夫!絶対キレイに治りますよ!」って~!!!!


あ~良かった~。



で、まだ3日目なので、冷やし続けてます。。
Soy+CAFE x my life -image






4日目・5日目は自宅でプラスモイストを交換。
Soy+CAFE x my life -image

6日目受診後。

Soy+CAFE x my life -image

経過良好とのことで、だいぶプラスモイストの面積も小さくなってきました☆


乾燥させないように、紫外線に当てないように気をつけて~とのこと。

で、塗り薬のヒルドイドを処方してくださいました。
Soy+CAFE x my life -image


痛みの次は痒みが襲ってきました!

新しい皮が張ってきてるんでしょうね~。


こないだまで痛み止め飲んでましたが、今日からは、かゆみ止めが欲しいくらいです^^;



とまぁ、9月は最悪のスタートとなりました。


なんでもそうですが、過ちは一瞬ですね!!



やけどした時にお客様がいなくて良かった!

やけどしたのが、バイトさんじゃなくて良かった!

私で良かった~と思い、支えてくれた家族や心配してくれた友人達に感謝いたします!



カフェを休業したり、ポーセラーツレッスンの延期など、たくさんの方にご迷惑・ご心配をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。


みなさんもお気を付けくださいね!

こんなおバカな私が言っても説得力ありませんが・・・笑


良好に快復してますのでご心配なく~~~。


明日からまた元気なブログを書いていきたいと思います!


sana