山中湖へ~ホテル編~ | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog


こんばんは。

犬旅日記の続きです☆



15:00過ぎにホテルについて早速、広大なドッグランでランランしました♪


モコ~!楽しいね~~♬
Soy+CAFE x my life -image


そりゃぁ楽しいよね♬

こんな広いランで大好きな琥珀君と思いっきりランランできるんだもんね~☆

Soy+CAFE x my life -image

なんだか踊ってるみたい♪



琥珀君も楽しそう~~♬ ビューーン!!!!笑

Soy+CAFE x my life -image



今回のお宿のワフさんには大きなプールもあって、てっきりヒトも入れるもんだと思って自分の水着も持って行こうとしてたくらいでした。


Soy+CAFE x my life -image


そしたら、なんと、犬用!!

今回の旅でハッキリと“カナヅチ”と判明してしまった残念なモコ。。。

Soy+CAFE x my life -image


つま先立ちで必死にプールサイドにしがみついてます。

写真ではわかりませんが、かなり震えてますの。

ガクブルガクブル…


子どもの頃に、琵琶湖で深みにドボンとハマってしまったことがトラウマになってるのかな。。

でもお風呂は大好きなんだけどな。。



夕食はレストランでフレンチのコース。

Soy+CAFE x my life -image

レストランにワンちゃんも一緒に連れて行けるのですが、みんないるのかいないかわからないくらいお利口さん。

チェックインの時に、『吠えやまないわんちゃんは途中でお部屋に連れて帰ってもらうこともありますから…』

と念押しされてたので、最初から「無理だ―」と思ったのでうちはお留守番。


みなさん躾の行き届いたわんちゃんばかりでスゴイナーって。


おかげで、ワインも頂きながらゆっくり優雅なひとときを過ごさせて頂きました!





そして、夕食後はモコ&琥珀君とカフェコーナーへ☆


今回『ダメ犬脱出“はじめの一歩”無料レッスン付プラン』 で予約をしていたので

ドッグトレーナーさんにレッスンして頂きました。


簡単にできるおうちでのトレーニングの仕方のコツをレクチャーしてもらったり、

お悩みを聞いてもらったりという感じで1時間たっぷりレッスンして頂きました!


Soy+CAFE x my life -image


モコのお悩み=女の子のわんちゃんと仲良くなれない…に対しての解決策は…


『ケンカ慣れさせないためにも無理に仲良くさせなくてもよいのでは?』でした!!

あーら、簡単!!
心がフワッと軽くなった瞬間でした。

ヒトでも合う合わないありますもんねー。




お部屋に帰ってから寛ぐモコと琥珀君。
Soy+CAFE x my life -image
Soy+CAFE x my life -image

朝も早かったので1日が長かったです^^;


早めに就寝…したはずが

2匹ともソワソワソワソワ…

わんちゃんの気配が外でするのがやはり気になるらしく、

落ち着いて眠れたのは2時を回ってました^^;




翌朝は富士山から日の出が見られますよー!の琥珀ママちゃんの言葉に気合い満々で楽しみに4時に起きたのですが、、、

Soy+CAFE x my life -image


なんだか富士山、燦々と朝陽に照らされてる!!


iPhoneのコンパスで調べたら富士山がある方は西側でしたーーーーーーー!!

ドッヒャン!!笑



でも早起きしたおかげで雲ひとつない綺麗な富士山を眺めることができました!!

Soy+CAFE x my life -image


朝ラン♪
Soy+CAFE x my life -image

気持ちいいねー♪



今回お世話になったワフさんは、わんちゃんの為の工夫や心配りがたくさん行き届いた素敵なホテルでした。

この子達のごはんも2食とも美味しく頂き、大満足…してることでしょう^^。
Soy+CAFE x my life -image


Soy+CAFE x my life -image

長くなってきたのでこのへんで。


翌日は河口湖、本栖湖に行きましたよ~。



sana




Soy+CAFE
滋賀県東近江市大沢町711-1
0749-20-4211
11:00~17:00

月・火休

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
にほんブログ村