今日の休みは琵琶湖の反対側までチョークアートのプライベートレッスンに出かけてきました。
前回下絵までできたものがこちら。
今日はここに色をつけていく作業。
マスキングシートを『HAMBURGER』の形にカットしたものを貼って色塗り~♬
1文字ずつ色を変えてブレンディングしながら~マスキングシートをそっと剥がすと~~♬
まだまだ端の処理が途中なので未完成ですが、思った以上に可愛くてテンション上がりますぅ~~!!!!
ハンバーガーのオールトッピングしたものを描こうと思ってるのでとんでもなくおっきいハンバーガーを描いております!
今日はバンズのトップ、アボカド、レタス、オニオンソテー、スライスオニオンまででタイムアップ。。
まだまだ具がたくさんあるので、続きは年越しになりそうです^^。
そして、チョークアートレッスン後半では年賀状に初チャレンジ!
お店用として使おうと思ってるので、ほとんどの部分がモザイクですみません。
カフェ宛てに年賀状を頂戴したお客様にはこちらの年賀状をお出ししようと思ってますので良かったら
ポーセラーツにも共通しますが地道にコツコツして行く作業、私、好きかもです☆
アートカッターで細かい文字を切り抜いたり、貼ったり、色塗ったり…♡
たぶん、本当はネクラなんだと思います、私。
友達も、少ないかもしれません。。
ポジティブに見えて、実はネガティブかもしれません…
なんだかこんな私でスミマセン^^;
***
ここ、湖東タウンから先生のご自宅がある湖西タウンまでは琵琶湖の北周り(長浜、奥琵琶湖経由)で約1時間半。
今まで特に気にしたことがなかったのですが、以外にトンネルが多いことに少々ビクビク。。
こんなこと言ったら不謹慎かもしれませんが、トンネルが怖いです。。。
通過の時は『お願いします!お願いします!』と心の中で唱えながら…
帰りは南回り(堅田~近江八幡経由)で帰ってきましたが約2時間。
トンネルがない分ストレスもないので、時間はかかるけど走りなれた道だし、やはり南回りがいいかな。
どーなんでしょー。
気にし過ぎ~?
ね、ネガティブでしょ? 私。
そんなわけで、今日は琵琶湖1周してきました☆
ふぅ~、なかなか大掃除に取り掛かれないでいるsanaでした~。
Night night~☆*・・
sana
滋賀県東近江市大沢町711-1
0749-20-4211
11:00~16:00
月・火休