先日のニュージーランド旅日記の続きです。 (注:かなり長文です)
9月27日(木)
この日はクイーンズタウンからさらに南のミルフォードサウンドへ向かうため
朝6:48にホテルにお迎えのバスが来るので5:30起床で支度しました。
日本との時差は5時間ですが若干の時差ぼけを感じつつ、
なんとか寝坊せずに起きました!
しかも、お迎え6:48justに来ました!!スゴッ☆
ホテルのレストランからの眺め。
まだ夜明け前~~。。
大きなバスに乗り換えていざ出発でございます!
途中お天気は曇り空でしたが南へ向かうにつれて綺麗な青空が広がり、とても気持ち良かったです。
ミルフォードサウンドまではバスで本当は3時間くらいなのかな…
でも途中で休憩をはさみながらいろんな名所や撮影スポットに立ち寄ってくれるので
トータル4時間くらいかかりましたでしょうか。。
でもでも雄大で綺麗な景色に出会うことができたので本当にラッキーでした☆
NZで2番目に大きな湖だそうです。
青の色が美しすぎるます!!!!
大きな湖、と言われても琵琶湖で目が慣れちゃってるのでイマイチピンときませんが^^;
でも海みたいに大きくて美しい湖でした。
湖面が波を立てずに水がとっても澄んでいるので山の景色が湖に映って、本当に鏡みたいでした。
次のお立ち寄りスポットは10人までしか乗っちゃいけませんという吊り橋。
めっちゃ怖かったよー!!
揺れるのよ!
当たり前だけど。
人が通るたびにわんさわんさ揺れるのよ!!!!
でも楽しくていろんなポーズの写真撮って遊んだ♪
その写真はちょっとおバカすぎるのでこちらではupできかねまーす^^;
綺麗なエメラルドグリーンの川。
実はこの日の朝、バスに乗る前に飲み水を買っておくことをうっかり忘れて…
何度かバスを乗ったり降りたりして写真を撮ったりはするのですが、コンビニが全然ない所なので
『あー喉乾いたぁぁ』『水買いたーい』と思ってたら
タイミング良く次の観光スポット!
『ここの川の水は冷たくて清流だから飲んでも大丈夫!』ってドライバーさんの説明☆
若干、バスから降りるのも面倒になってきたりしてたのが本音ですが
降りる降りる!!
水!水~~!!
って感じでした♪
ペットボトルに水を汲むひろりん♡
冷たくて本当に美味しかった~!
ここまでかなり長いですがここからがやっとミルフォードサウンドです!
こちらの船に乗って1時間半のクルーズです♪
いきなりもう綺麗!
言葉にならないくらい美しい絶景でした。
ミルフォードサウンドは実は1年間の3分の2は雨だそうです。
つまり、3日に1回しか晴れないとゆー。。
でもこの日は本当に運よくお天気が良くて最高でした♡
そしてまたラッキーなことに野生のイルカの群れと遭遇しました。
しばらく船と並行して泳いでくれて感動して涙出てきたー!
シジュー手前のオバサン、いちいち感動して涙もろくなっててヤバイですね。。。
あー、でも本当に地球に感謝というか、、ひろりんありがとう!!!!って感じでした。
でっかい所から個人的な感謝にシフトしちゃったけど、本当にそう☆
もっというと、主人に感謝しなくちゃですね^^;
こんな自由に旅行させてもらって、ありがとうです。
そして、あの水平線の向こうはタスマニア海ですって。
遠~~~いとこまできたもんだなぁ。。。んだなぁ。。。って感じでした。
感動薄れる?
すみません、でも本当に遠いとこまで行ってきましたyo^^。
そして!!
まだまだ続くよ!
帰りはセスナでブイーンと帰ってきました。
こんなおもちゃみたいな飛行機、、本当に飛ぶのでしょうか!?
パイロットさん、坊ちゃんみたいな可愛い男子なのですが本当に大丈夫なのでしょうか!?
フライト前の説明もとってもシンプルで、
『何かあった時は座席の下に酸素マスク入ってるからね、使い方はわかるよね。』
的な説明だったと思うのですが。。。
使い方わかるよね?って言われましてもーーーー!!!!
ちょいちょい、普通1度も使ったことありませんからーーーー!!!!
わっかーりーましぇーん!!!!
もうね、この坊ちゃんのようなイケメンパイロットさんに私のすべてをお預けするしかありません。
こんなにもひとりの男性に私のすべてを託したことが今まで生きてた中であったでしょうか。。
アーメンと何度も祈りながらいざ離陸!!
飛んだ!飛んだよ!!
空からの絶景も素晴らしかった!!
こんな感じでミルフォードサウンドへのプチ旅行はおしまい。
クイーンズタウンに戻ってきて、しばらく街を散策。
こんな小さな街で、ワタクシ少し大きな買い物しちゃいました。
ウフフ。。
小さな街だからこそ穴場で品数も豊富だったみたい♡
何を買ったかはナイショでお願いします^^。
少し日が沈むころにロープウェイに乗ってまたまた綺麗な眺めを見させていただきました。
なんとなーく、天橋立か、函館山と似てる気が…♪
そして、夕食はRATA
というレストランへ。
私はメインのお料理でサーモンを頂きました。
これがもう身がふわっふわでとろけちゃうくらい美味しかった♡
ここのシェフはkiwiのシェフで地元の食材にこだわってお料理されてるらしく、
サーモンももちろんNZ産。
本当に美味しいディナーでした。