昨日の休みは月に一度のお料理教室の日でした。
今月は生パスタ作りに挑戦☆
生地を1時間休ませなくてはならないので、レッスン内容の説明も手短に…
早速生地作り!
そう言えば何年か前に主人の妹が
『サナちゃん、今夜はパスタするから食べてね!』
と朝からパスタマシーンで作ってくれてたなぁって思い出したよー。
夕食のために朝から用意してくれてたhiroちゃんの気持ち、嬉しかった~♪
生地を分割して少しずつ何度も平らにして
ハンドルを変えてタリアテッレの完成です☆
この写真じゃ、もちもち感…伝わらないですよね~~。
パスタの他に3品用意してこの日は完成です。
*ポモドーロソースにモッツァレラ&パルミジャーノレッジャーノをふりかけて
バジルもちぎってふんだんに混ぜて頂きました。
手作り生パスタはどんなパスタよりも美味しかった♪
ちなみに日本でお馴染のカツレツはコトレッタが語源だそうです。
豚肉がふんわり焼きあがる簡単なコツを教えて頂きました。
美味しかったです♪
こちらは早速今夜の夕食で復習しました^^。
こちらのメニューは明日の夜する予定~♪
ジョセフィーヌのドレッシングでも美味しく頂けそう。
先生のお宅にはいろんな調味料や食材が豊富でいつも新しい発見をさせて頂いてます。
今回、パスタの仕上げに使ったのが右側のオリーブオイル“RE”です。
REは一度頂いてみたいオリーブオイルだったのでテンション上がりました☆
シチリア産のエクストラヴァージンオリーブオイルでとってもフルーティ。
サラダやカルパッチョ、もちろんバゲットやフォカッチャにも合うとのことです。
私も買ってみようかなぁ。
一緒に見せて頂いたサルバーニョEXオイルとアルドイノEXオイルもとっても気になります!
レッスンでご一緒していただいたM様から
シェシバタさんの“名古屋りゃスク”をいただきました。
他に“みゃドレーヌ”もあるそうです。
高速道路のSAでも売ってるそうなので今度名古屋方面に行ったら探してみよう~☆
sana
Soy+CAFE
滋賀県東近江市大沢町711-1
090-6063-9123
11:00~17:00
月・火休