クッキング☆クリスマススペシャル。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog


毎週月・火曜日を定休日とさせて頂いてるソイプラスカフェですが、


最近習い事などで忙しく、充実した日々を送らせて頂いております。



そんな、今日の休みは月に1度のお料理教室の日でした♪






今月のテーマは『クリスマススペシャル』☆



準備や下ごしらえは私達でしましたが


コースのような感じで1品ずつ先生がテーブルにお出ししてくださるスタイルでした。



Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg


テーブルもクリスマスカラーで素敵でした☆




Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg

アミューズは『グジェール オ サーモン』


グジェールとはチーズ味のシュー生地のことでフランスの伝統的なアミューズのひとつだそうです。


シュー生地をつくるところから教わりました。


ポイントは『木べらですくって1・2・3・ボトッ…からの~三角』が大切でした♪


これがシューが綺麗に膨らむ生地のチェックの仕方。


こんなところまではレシピ本などでは教えてもらえないので


やはり、料理教室に来て良かったです。




Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg

2品目は、『スフレ オ フロマージュ』


とても綺麗に膨らんで、熱々の状態を頂けました。


冷まして、アイスクリームなどを添えてデザートとしても美味しく頂けそうでした♪




Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg

3品目はお魚料理、『魚介のワイン蒸し』


ソースをあらかじめ作っておけば、


フライパン一つで調理できちゃうとても簡単で華やかな1品でした。





Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg

4品目はメインのお肉料理『ビーフシチュー』


これがまた、簡単にできちゃう本格的な大人ビーフシチューでした。


小蕪やカリフラワーもビーフシチューとよく合って美味しかったです。



うんうん、お肉さえいいお肉であれば…


ほんとに、間違いなく美味しいお味だったので


きっと主人も気に入るはず!




ここに、KALDIで買ってきたロブスタースープでも加えれば


完璧なコース料理じゃないかな。。


クリスマス、頑張っちゃいますかねーッニコニコ






Soy+CAFE x my life -ipodfile.jpg

食後のデザートも美味しかったです♪


名前、聞くの忘れちゃいました。。


名づけるなら、、


『フレンチトーストあつあつ焼きりんご添えアイスクリームとともに』 的な…?


なんだかぐるナイっぽい^^。






今日はいつものメンバーに加え、新しい生徒様もご一緒させていただきました。


とてもお美しいマダムで、緊張した~あせる


でも、綺麗な人見るの好きだから嬉しかったドキドキ

(変な意味じゃないデス)


またご一緒できる機会があればよろしくお願いいたしますニコニコ





☆おまけ☆

photo:10

まるちゃん、久しぶりに帰って来たよ。

そして、ストーブの前で、陣取り合戦星





sana


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
にほんブログ村


ただいま募集中のワンディレッスンです。


詳しくはタグをクリックマウス