今日のお休みはポーセラーツのレッスンディでした。
ここの通りのイチョウ並木が綺麗だったので信号待ちで思わずパシャリ☆
でも空には厚い雲が…。
とても寒い日でしたね。。。
さて、前回のレッスン
から3週間ほど日にちが過ぎちゃいましたが
課題の20㎝プレートとマグカップが焼成仕上がっておりました。
規定の転写紙を使ってお花を分解、再構成し、ブーケに仕上げていくという課題でした。
クリスマスっぽい柄の入った転写紙を選んだので
ちょうど、今の時期にピッタリな感じに仕上がったかな??
マグカップは太めのストライプ柄にしてみたり♪
裏側にはイニシャルの“S”を花文字風に仕上げてみました。
マグの中にも小さな薔薇を一輪。。
私はホットミルクが好きなのでレンジ対応できるように、
あえて、金で縁どりはしませんでした。
夕食の後に早速一人でティータイムを楽しみました。
ahaha~嬉しがり~~♬♬
主人が帰ってきたらもう一度お茶を入れてあげよう~と思います♪
今日のレッスンでは後回しになってしまっていた色見本プレートとポマンダーを制作しました。
写真撮り忘れましたのでまた焼成後、こちらで披露させてください

プレートで分解&再構成を教えて頂いたことを生かして
ポマンダーもベリー系の可愛い転写シールを使って、
小さく分解してガーランドになるように可愛く仕上がった…はずです^^;
次のレッスンではバスケットを制作する予定です。
毎回思うのですが、
レッスンの日がいつも待ち遠しくて
レッスンの間も楽しくてあっという間に時間が過ぎて。。
そして、ティータイムもおしゃべりも本当に楽しい時間を過ごさせて頂いております。
Remmy先生、今日もありがとうございました。
ご一緒してくださった先輩生徒さんもありがとうございました。
sana