台風の大きな被害があった所もありますが
幸い、こちらは大した被害はありませんでした。
幾分涼しくなって秋はもうすぐそこまで…といった感じです。
昨年から興味を持ち始めたPorcelarts。
ポーセラーツとは、
porcelain(磁器)とArt(芸術)を組み合わせた造語。
白磁に転写シールを貼ったり、
絵付けや金彩を使って自分だけのオリジナルテーブルウェアを
作れるというものです。
この不器用な私にできるのか不安で心配でどうしようもなかったけど
やりたい!と思ったらやってみないと気が済まない私。。
ということで…
今日は待ちに待った体験レッスン☆
憧れのポーセラーツ、初体験してきました。
体験レッスンでは
小物入れ・小皿・手鏡などから好きな白磁を選んで
作ることができますが、
私は小物入れに挑戦しました。
『どんな感じにしたいですかー?』
と先生に聞かれて、
『あんな感じにしたい、こんなのも作ってみたい』…と
頭の中ではいろいろ妄想を膨らませてたのに、
いざ…!となるとテンション上がって頭の中が真っ白になっちゃいました。。
たくさんの転写シールの中から
フラワーバスケットのシールと
薄いグリーンのストライプのシールを選んでみました☆
蓋の縁どりはプラチナで囲んでみました。
小物入れの中にはイニシャルの“S”の文字を…♪
このあと乾燥させて焼成して頂いて完成です。
出来上がりがとても楽しみです^^。
緊張と興奮のあまりとても時間がかかってしまいましたが
先生にチェックを何度もして頂いてなんとか仕上がりました。
とても繊細で細かい作業ですが
仕上がった時の達成感、焼き上がりまでの楽しみもあって
やりがいがありそうです。
今年の秋の習いごとはポーセラーツに決定~♪
ゴルフレッスンみたいに3ヶ月で終わることのないよう頑張ります★
sana